8月17日公開の芦塚慎太郎監督作『ジョーカーゲーム ~脱出(エスケープ)~』で「私立恵比寿中学」(エビ中)の鈴木裕乃が映画初主演を務めた。同じく私立恵比寿中学の松野莉奈も出演、共演を果たしている。
女優として活躍のフィールドを広げる中学生(仮)アイドルふたりに撮影の裏話やプライベートなどについて語ってもらった。

【関連】エビ中・鈴木裕乃&松野莉奈インタビューフォトギャラリー

 今回、映画初主演となる鈴木は「『主演です』と言われたとき、みんなより演技経験が少ないので、やっていけるのかどうか、最初は不安でした」とあどけない表情で語る。対して松野は「撮影は4日間くらい。その前に1週間くらいの稽古をしました。監督からアドバイスをいただきながら一生懸命やりました」と振り返った。

 鈴木と松野のほかにも本作には、ガールズユニット「bump.y」の宮武美桜や、第7回東宝シンデレラオーディション・ファイナリストの吉田まどか、「別冊マーガレット」の別マ★ガールズオーディション・ファイナリストの愛名ミラ、高校生から絶大な人気を誇るカリスマ専属モデルの佐藤優津季、アイドル音楽劇グループとして人気上昇中の「夢みるアドレセンス」の京佳と、フレッシュな顔ぶれが勢ぞろいしている。「共演者がみんな同世代なので、わちゃわちゃした感じで楽しかったです」と話す鈴木。撮影期間中も、小道具のドライバーをマイクに仕立て上げてみんなとインタビューごっこをしていたそう。クランクアップ以後も、LINEで『ジョーカーゲーム』のグループを作り、やりとりをしているのだそうだ。

 本作の舞台は、昨年、AKB48・北原里英主演で公開された『ジョーカーゲーム』では明らかになっていない「矯正施設」。「義務教育延長法」によって行われた「ババ抜き」で敗北を喫した7人の少女が、「矯正施設」で新たな試練「死の脱出ゲーム」に挑むサバイバルムービーだ。 サバイバルといえば、本作に出演しているふたりは、アイドル戦国時代のど真ん中で戦っている最中だ。
アイドル界の先頭を走る「AKB48」グループ、それに続くハイテンションパフォーマンスグループ「ももいろクローバーZ」、「モーニング娘。」を抱えるハロプログループ、「アイドリング!!!」、「SUPER☆GiRLS」、「東京女子流」、「9Nine」、「でんぱ組.inc」など、まさにアイドルグループの群雄割拠、サバイバルゲームが繰り広げられている。そんな今のアイドル界についてどう思っているのだろう。聞いてみると意外な答えが返ってきた。

 「サバイバルとか、意識したことがないです」と話すのは松野。ライバル心を燃やしているのはむしろ周囲の方らしく、鈴木は「アイドルの合同ライブのときでも、スタッフさんはすごい気合入っちゃってるんですけど、“エビ中”はほかのアイドルさんと仲良くしたいという感じなんです」と話した。先輩にあたる“ももクロ”も、「好きですし、憧れ。ももクロさんたちは、私たちの何倍も何倍もいろんなことを積み重ねています。とてもフレンドリーに接してくれるので大好きです」とふたり。さらに、松野は「私たち、結局アイドルが好きなんです。だから“戦う”というより“仲良くなりたい”という気持ちが強いのかもしれません」と付け加えた。

 ふたりが所属するエビ中は、「ももいろクローバー」の妹分グループとして2009年に結成。架空の学校「私立恵比寿中学1年B組」として、一風変わったパフォーマンスがアイドルファンのみならずサブカルチャーを好む一部の人達からの支持を受け、「今、会えるサブドル(サブカルアイドルの略)」を名乗るようになる。
今年リリースした3枚目のシングル「梅」は初動売上4.1万枚を記録し、オリコンデイリーチャートで初の1位を獲得している。そして、今年の12月8日には私立恵比寿中学「さいたまスーパーアリーナ単独コンサート」が決定。

 そんな人気アイドルグループの一員、中4の鈴木と中3の松野は今、夏休み期間中だ。しかし、「夏休みのなかで完全オフは3日間しかないんですよ」と残念そうな鈴木。松野も「私は今年、受験なので勉強しなければならないんです。でも、2日くらいは遊ぼうかなと思っています」と話す。プライベートでは映画を見に行くこともあるそうだが、夏ということでホラー映画について聞いてみた。「映画ではなくテレビなんですけど、『本当にあった怖い話』とか、なんか見ちゃう」と鈴木。松野は「怖いのは苦手なので見られません。夢に出そう。本作と同じサバイバル映画『カイジ』とかは好きですね」と答えた。

 最後に本作の見どころをふたりに聞いてみた。
「7人の心の変化やリアルな心情が楽しめます」と鈴木。「私と裕乃の最後のかけあいが 難しかったけど頑張ったので、そこも注目してもらえれば」と語るのは松野。アイドルのふたりがどんな演技をしているのか楽しみだ。

 『ジョーカーゲーム ~脱出(エスケープ)~』は8月17日より全国公開。
編集部おすすめ