『劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~』大ヒット舞台挨拶が4日、都内にて行われ神谷浩史(リヴァイ兵長役)、小野大輔(エルヴィン団長役)、諌山創(原作者)、荒木哲郎監督が登壇。神谷はリヴァイという役柄に「リヴァイという大役を任されて、人気者になることを義務付けられてる者にどんな声をあてればいいんだよ!そんなプレッシャーに勝てるわけないだろ!って思ってました」と、当初の思いをぶっちゃけた。


【関連】『劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~』大ヒット舞台挨拶<フォトギャラリー>

 原作者の諌山に、“本作で嫌だったことは?”と質問され先のように答えた神谷。だが「今となっては、こんな素晴らしい役を頂けたことで声優になってよかったと思ってます」と胸を張る。

  本作は、人気TVアニメ『進撃の巨人』シリーズを再編集し、昨年公開され30万人を動員した『前編~紅蓮の弓矢~』に続く劇場版後編。新音響ダビングによる5.1chリマスターで収録し、主題歌はLinked Horizonが書き下ろしとなっている。
 
  エルヴィン演じる小野も神谷同様に、エルヴィン役が「プレッシャーだった」と口にする。配役決定後に、原作を読み始めたという小野は、読み進めるほど「心が痛かった」と語る。当初は「エルヴィンの(気持ちが)わからないのが辛かった」とのことだったが、「アフレコが始まって、回を重ねるうちに、この作品の熱量、スタッフさんが紡いでいく熱量に共鳴して、この作品に流れるエネルギーに“前進せよ”という思いを感じて、前向きに捉えるようになった」とコメントした。
 
  TVシリーズ、劇場版前後編のメガホンを取る荒木監督から「設定とお話がよく出来ていて、諌山さんの滾りが良いんです」と賛辞を贈られた原作の諌山は「気持ち先行で、それ以外をすべて置いてけぼりにして描いてきたのですが、それが今現在、素晴らしい作品に出来上がった」と大満足の様子だった。
 
  また『進撃の巨人』イベントでは恒例となっている「心臓を捧げよ」の掛け声は、エルヴィン団長役の小野が行い舞台挨拶は終了した。
 
  『劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~』は絶賛上映中。
編集部おすすめ