【関連】『乱歩奇譚 Game of Laplace』フォトギャラリー
宮内庁公認であり、特定未成年の少年探偵アケチ、とある事件に巻き込まれたことでアケチと出会い、次第にアケチの事件捜査に協力する中学生・コバヤシ、そのコバヤシの友人でありクラス委員を務める面倒見の良い性格の持ち主ハシバをメインキャラクターに物語は進んでいく。
第1話・2話で、アケチがコバヤシとハシバの2人に出会うきっかけとなる事件「人間椅子」が描かれた本作。アニメ冒頭からバラバラに切断された男性教師を“椅子”として見立て、組み立てられた他殺体が中学校の教室に置かれるという衝撃シーンから始まる。
「すごくぶっ飛んでるように見えるのですが、そもそも原作がぶっ飛んでいるので…」と、苦笑するも原案となる作品も乱歩ということでその衝撃度に理解を示した櫻井。一方、原作を知らなかった山下は「純粋にすごいなと思いました。(人が)死にまくるなと…」と素直な感想をもらし、その衝撃ゆえに「原作もこんなに“ヤバイ”のかなと、気になりました」と明かす。
その第1話でいきなり容疑者として疑われてしまうのが少年コバヤシ。その背格好や顔立ちで少女にも見えてしまうキャラクターであり、櫻井、山下共に本作で「1番まともじゃない」と口を揃える。そんなコバヤシを演じる高橋は「(コバヤシは)普通の生活をしている人が行うリアクションを取らないので難しいですね。普通だったら怖がるところを怖がらない。
最後に、本作に絡めて、アケチとの出会いで変わっていくコバヤシのように、今までに自身の人生に影響を与えた人との出会いについて訊いてみた。真っ先に答えたのは山下。「(山口)勝平さんですね。あの方のようになりたいです」と、“死体君”役で出演する山口の名をあげる。山下が声優になる前から付き合いがあるとのことで「“声優は楽しいんだな”ということを思わせてくれた方です」と続ける。山下と高橋は先日、その山口と食事に行ったと明かし、高橋も「本当に優しい先輩で“唯一無二の存在”と思わせてくれる方です」と満面の笑みを浮かべた。
同作で共演する山口の名が出たことで、まだこのメンバーでは行ったことがないという食事の話で盛り上がった櫻井、高橋、山下の3人。櫻井が「この取材でものすごく褒めたから、勝平さん呼んでおごってもらう!?(笑)」などの声も聞かれ、3人の関係性が本作に良いリズムを与えていることは間違いない。(取材・文:鈴木沙織)
『乱歩奇譚 Game of Laplace』は、毎週木曜日にノイタミナほかにて24時55分より放送中。