【関連】米誌「最もコスパの高い俳優」TOP10<フォトギャラリー>
1位のクリスはギャラ1ドル(120.18円)に対して181ドル80セント(約2万1848円)の収益を上げたという。
同ランキングは俳優が2015年6月までに出演した直近3作品が対象。アニメーション作品、カメオ出演、公開館数2000以下の小規模映画は含まれず、俳優の出演料と映画の予算、興行収入などから投資利益率を計算し、3作品の平均からランキングを割り出している。
2015年もハリウッドの俳優と女優の出演料の格差が取り沙汰されたが、その差を反映し、上位トップ5のうち、4名が女優という結果になった。2位は1ドルに対して87ドル30セント(約1万495円)の収益を上げたミラ・クニス。大作『ジュピター』は興行的に芳しくなかったが、『テッド』や『オズ はじまりの戦い』の成功が大きかったという。
米Forbes誌発表「最もコストパフォーマンスの高い俳優」トップ10は以下の通り。(2015年12月25日の換算レート1ドル120.22円で計算)
1位 クリス・エヴァンス/1ドルに対して181ドル80セント(約2万1848円)
2位 ミラ・クニス/1ドルに対して87ドル30セント(約1万495円)
3位 スカーレット・ヨハンソン/1ドルに対して84ドル90セント(約1万206円)
4位 グウィネス・パルトロウ/1ドルに対して82ドル90セント(約9966円)
5位 エマ・ストーン/1ドルに対して54ドル(約6491円)
6位 クリス・ヘムズワース/1ドルに対して42ドル10セント(約5061円)
7位 ヴィン・ディーゼル/1ドルに対して40ドル30セント(約4844円)
8位 ジェニファー・ローレンス/1ドルに対して39ドル10セント(約4700円)
9位 マーク・ウォールバーグ/1ドルに対して37ドル90セント(約4556円)
10位 ドウェイン・ジョンソン/1ドルに対して28ドル10セント(約3378円)
![【Amazon.co.jp限定】温泉シャーク【Blu-ray】「湯呑」付コレクション(オリジナル特典:ロッカーキー風アクリルキーホルダー 付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/5105bIK3vVL._SL500_.jpg)
![オッペンハイマー 4K Ultra HD+ブルーレイ(ボーナスブルーレイ付)[4K ULTRA HD + Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51H-qygmyaL._SL500_.jpg)



![ウェンズデー(シーズン1)ブルーレイコンプリート・ボックス(2枚組) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51TQM8ipe2L._SL500_.jpg)
![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
![NHKラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/5175T7a3t-L._SL500_.jpg)
![NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル2 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51A49n9x4OL._SL500_.jpg)


![[音声DL版]TRY! 日本語能力試験 N3 改訂版](https://m.media-amazon.com/images/I/41mXWATUVjL._SL500_.jpg)