【関連】『デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」』M・A・O&徳光由禾インタビュー フォトギャラリー
『デジモンアドベンチャー tri.』は、選ばれし子どもたちが、異世界・デジタルワールドへ渡ったあの夏の冒険から6年後が舞台。第5章では、9人目の選ばれし子どもである望月芽心が傷つけられる姿を見て、パートナーであるメイクーモンが再び暴走を始める。暴走したメイクーモンにより、現実世界崩壊のカウントダウンが始まり、選ばれし子どもたちはデジタルワールドから疎外され現実世界へと戻ってくる。だが、パートナーデジモンと共にいるがゆえに人々に追われ、中でも誰よりも真っすぐで繊細な魂を持つ八神ヒカリには過酷な運命が待ち受けていた…。
M・A・Oは「オーディションを受けさせて頂けるというだけで嬉しかったです」と、『デジモンアドベンチャー tri.』製作開始当初を振り返る。そして、ヒカリ役に決まったと聞くと「すごく嬉しかったのですが、私で大丈夫なのだろうか、(ファンの方々は)受け入れて下さるのだろうかという不安と緊張がありました」とナーバスになったと話す。だが「選んで頂いたからには、精いっぱい演じさせて頂こうと思いました」。
一方、徳光は前シリーズに続きテイルモンを演じる。徳光も同役とはいえ「不安でいっぱいでしたね」と苦笑する。「当時(15年前の初代『デジモンアドベンチャー』)もですが、テイルモンは挑戦して演じていた役でしたので、今回も難しかったです」と吐露。
インタビュー中も、“好き”が全面に溢れ出し、目をキラキラさせるM・A・Oと、そんなM・A・Oの姿に優しい笑みを浮かべる徳光。そんな2人に、演じる役柄を抜きに八神太一、石田ヤマト、泉光子郎、城戸丈、高石タケルら本作に登場する男性キャラクターの中で“誰が好みのタイプ”なのか聞いてみた。
「太一さんですね。お兄ちゃんカッコイイです」とM・A・O。徳光も「太一、カッコイイですよね」と、M・A・Oに同意を見せたが「テイルモンを演じていることなど、全て抜きにして考えると光子郎です」とニンマリ。仲良しパートナーとはいえ“好み”は分かれたみたいだ。(取材・文・写真:ほりかごさおり)
『デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」』は3週間限定劇場上映中。