【写真】NASAを訪れたドラえもんとのび太&ロッチ中岡
この施設は、人類が初めて月に降り立った時のロケットを作った場所で、まさに月への冒険が始まった地。
これまでロケで多くの国を訪れてきた中岡も「“憧れの芸人さんと共演したい!”とかは夢だったり目標だったりしたのですが、まさかドラえもんとのび太くんとNASAでロケするなんて夢にも思っていなかったので誇らしいです!」と話している。
今回、中岡とドラえもんたちがNASAの施設で体験した企画は、テレビ朝日系で毎週金曜19時放送のアニメ『ドラえもん』内の新コーナー「のび太の宇宙探Q(キュー)」として、映画が公開される来年3月まで放送されるほか、第1回は12月31日17時からの『大みそかだよ!ドラえもん1時間スペシャル』(テレビ朝日系)内で放送される。中岡は「日本だけではなく世界に! 世界だけではなく宇宙に! この番組を見て宇宙に興味を持っていろんな可能性をどんどん広げて行く大人になってほしいですね」と子どもたちに呼びかけている。
『映画ドラえもん』シリーズ39作目となる本作は、ドラえもんの大ファンを公言する直木賞作家の辻村深月が脚本を担当。月を舞台に、ドラえもんとのび太たちが繰り広げる大冒険を描く。ゲスト声優には中岡のほか、広瀬アリス、高橋茂雄(サバンナ)、柳楽優弥、吉田鋼太郎といった豪華キャストが集結。主題歌は新進気鋭のアーティスト平井大が務める。
『映画ドラえもん のび太の月面探査記』は2019年3月1日より全国公開。