【写真】凛とした姿がカッコイイ「福山雅治」フォトギャラリー
本作は、江波戸哲夫の小説『新装版 銀行支店長』『集団左遷』(講談社文庫)をドラマ化。50歳を目前に廃店が決まっている銀行支店の支店長となった片岡洋(福山)と、リストラ寸前の行員たちが協力して大逆転に挑む、サラリーマンたちの下克上ストーリー。
前話(第7話)から始まった第2章では、本部の融資部へ異動となった片岡と、専務に出世した横山輝生(三上博史)とのバトルが、三友銀行全体を巻き込んだ大スキャンダルへと発展していく。
第8話で大路が演じるのは、横山専務と深い関わりを持ち、彼のもう一つの顔を知る三友銀行日本橋支店支店長・金村勇二(川原和久)の妻役。不正融資疑惑を調査中の片岡は、金村の家を訪ね、玄関先で応対した彼女と言葉を交わす。
福山と大路といえば、90年代の大ヒットドラマ『ひとつ屋根の下』(1993年/フジテレビ)、『ひとつ屋根の下2』(1997年/フジテレビ)で演じた兄妹役が印象深い。大路が福山と共演するのは、『めぐり逢い』(1998年/TBS)以来21年ぶりとなる。
大路は「今までサプライズ出演という機会がなかったので、短いシーンでしたが、とても楽しめました」と撮影を振り返る。撮影中も「チイ兄ちゃん!」と呼んでいたという福山に対しては「話しても話しても会話が尽きず、今でも兄と妹のままでした。福山さんは人間力がさらに増していて素敵でした」と語った。
福山は「僕にとっても大路恵美さんは変わらず“小梅”です」と懐かしみ、「撮影現場では、懐かしい色々な話をすることができてうれしかったです。相変わらず守ってあげたくなる存在で、『小梅は変わらないな』と思いました」と再会の感想をコメントした。
日曜劇場『集団左遷!!』第8話は、TBS系にて6月9日21時放送。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


