【写真】紐倉博士、もう来週は会えないのか…『インハンド』最終回フォトギャラリー
紐倉(山下)と高家(濱田岳)が訪れた高家の故郷・相羽村で新型エボラウイルスが発生し、日本中が大パニックに。高家と共に、封鎖された相羽村に残った紐倉は、牧野(菜々緒)らと情報共有をしながら、現地対策室で調査を始める。だが感染は日に日に拡大、死者も増えていく一方だった。そんな絶望的な状況の中、紐倉はワクチンの開発に取り掛かることに。必死に開発を進める紐倉だったが、ワクチンは完成しないまま、ついに高家も感染してしまう。
感染から5日目、意識が薄れゆく高家に紐倉は「お前が僕を変えたんだ」「これからもずっと僕のそばにいてくれ」と涙ながらに訴える。これにSNS上では、「辛すぎる…もう見ていられないよ」「テレビの前で号泣中」と紐倉の境遇に同情する声が殺到した。
その後、高家の血液によってなんとかワクチン開発に成功した紐倉。無事エボラウイルスの治療法が確立したことで、高家の生還とともに村の封鎖解除も実現する。助手の危篤から生還、村の封鎖解除という怒涛の展開にSNS上では、「一連の流れ息止めて見ちゃった。本当に良かった」と安堵したり、「さすが紐倉博士。
このほかにも、肺がんだった福山(時任三郎)が紐倉に未来を託し死亡、美園(石橋杏奈)と亡くなった棚橋(平岡祐太)の間にできた子どもを高家が取り上げるなど、1話では収まりきらないほど濃い内容を詰め込んだ最終話。「今期最高のドラマ、そして最高の最終話だった!!!」といった絶賛の声のほか、「来週から紐倉博士が見れないなんて寂しすぎる」「もうあの変態紐倉に会えないのか…」といった“紐倉ロス”の声、そして「続編か、映画化か、とにかく、もう少し見ていたいよ」「絶対に絶対に続編をお願いします!」といったシリーズ化を願う声も寄せられている。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


