【写真】同じ原作者によるジブリ映画『ハウルの動く城』フォトギャラリー
本作は、大ヒットしたスタジオジブリによるアニメーション映画『ハウルの動く城』の原作を書いたイギリスの作家、ダイアナ・ウィン・ジョーンズが描く児童向け小説のアニメ化。
ストーリーは、自分が魔女の娘とは知らずに育った少女アーヤが、ある日、奇妙な家に引き取られ、そこで意地悪な魔女と暮らすことになったことから始まる物語。
プロデューサーの鈴木敏夫は「“コロナの後、世界はどうなるのか?” それが現在、いろんな人の一番大きな関心事です。映画やテレビだって、それを避けて通ることは出来ません。『アーヤ』は、コロナ後に堪えられる作品なのか、ラッシュを見ながら、ぼくは何度も考えました」と語る。続いて「この作品の大きな特徴は、アーヤの賢さだと気づきました。賢ささえあれば、どんな時代も乗り越えられる。そう思ったとき、安堵を覚えました」とコメント。
さらに、「『長くつ下のピッピ』が世界一強い女の子なら、『アーヤ』は世界一賢い女の子の物語です。憎たらしいけど、何故か可愛いアーヤ。いろんな人に愛されることを願っています」とメッセージを寄せ、「ちなみに、アーヤは誰かに似ていると思ったら、この作品の監督である吾朗君そのものでした。
長編アニメ『アーヤと魔女』は、今冬NHK総合にて放送予定。