【写真】サングラスの上からでもわかる!『サイバーパンク2077』に登場するキアヌ・リーヴス
本作は、CD PROJEKT REDによるオープンワールドRPGゲーム『サイバーパンク2077』のスピンオフで、ゲームと同じ世界を舞台にしたアニメーション作品。
2018年に、CD PROJEKT REDが『ウィッチャー3 ワイルドハント』や『サイバーパンク2077』のスタッフで構成されたクリエイティブチームを起用しアニメーション制作を決定。日本を拠点とするアニメスタジオのTRIGGERと制作タッグを組み、独自性の高いアニメーションスタイルでサイバーパンクの世界に命を吹き込む。
監督を『天元突破グレンラガン』『キルラキル』『プロメア』の今石が務め、副監督に大塚雅彦、キャラクターデザインに吉成曜と金子雄人、クリエイティブディレクターに若林広海、シリーズ構成に宇佐義大を起用。CD PROJEKT REDのストーリー原案をベースに、宇佐義大と大塚雅彦が脚本を担当するなど、TRIGGERの総力が結集する。劇伴制作は、『サイレントヒル』シリーズで知られる山岡晃。
今石監督は、「ゲームのファン、アニメのファンの両方を納得させるのは簡単でないが、だからこそのやり甲斐を感じているし、制作も楽しめている」と意気込み、大塚雅彦副監督は「今石監督によるTVシリーズでは表現できないハードなアクションのアイディアも練っている」とコメント。
また、CD PROJEKT RED開発チーム総責任者のアダム・バドウスキー氏は、「サイバーパンクのジャンルは創造性の余地が大きく、私たちに強い影響を与えてくれました。『サイバーパンク エッジランナーズ』は、そんなサイバーパンクジャンルそのもの、そしてアニメーションという表現媒体に対する、私たちからのラブレターです」と熱いメッセージを寄せた。
アニメ『サイバーパンク エッジランナーズ(原題)』はNetflixにて2022年配信予定。