ディズニープラスにて9月22日より配信されるオリジナル短編アニメ映画集『スター・ウォーズ:ビジョンズ』より、声優キャストとして野沢雅子、中村悠一らの参加が発表。併せて、予告編も解禁された。
【動画】短編アニメ映画集『スター・ウォーズ:ビジョンズ』グローバル&英語吹替版予告
『スター・ウォーズ』シリーズを生み出したルーカスフィルムが日本のアニメスタジオ7社とタッグを組んで制作した本作。今回明らかとなったのは、本作に集結した豪華声優陣。
日本版では、『The Duel』のてらそままさき、『村の花嫁』の瀬戸麻沙美、内田雄馬、『T0‐B1』の野沢雅子、『赤霧』の宮崎遊、『のらうさロップと緋桜お蝶』の小林星蘭、『タトゥイーン・ラプソディ』の吉野裕行、『THE TWINS』の榎木淳弥、『The Elder』の土師孝也、中村悠一、『九人目のジェダイ』の赤崎千夏、平川大輔ら、9作品のキャストが一挙に発表された。英語吹き替え版では、スター・ウォーズの大ファンとしても知られるジョセフ・ゴードン=レヴィット、同シリーズでボバ役を演じるテムエラ・モリソンらが出演する。
併せて解禁された予告編は、グローバル版(声=日本語/字幕=英語)と英語吹き替え版(声=英語/字幕=日本語)の2種。ライトセーバーを用いた激しい戦闘シーンや、アレンジされた心躍るガジェットの数々のほか、「フォースと共にあらんことを」というおなじみの名セリフも登場。また、これまでのシリーズ本編では目にしたこともないような映像シーンも多数収録されている。各アニメスタジオが独自の世界観で描く魅力的なキャラクター達や音楽、登場するアイテムやセリフから『スター・ウォーズ』への愛情を強く感じる映像となっている。
ジョージ・ルーカスが黒澤明作品や日本文化から多大な影響を受け制作した『スター・ウォーズ』。本作のエグゼクティブ・プロデューサーであるジェームズ・ウォーは「これは私たちが愛する“アニメ”という文化を生んだ日本へ贈るルーカスフィルムからのラブレターです」と作品のルーツとも言える日本への熱い思いを語っている。
オリジナル短編アニメ映画集『スター・ウォーズ:ビジョンズ』は、ディズニープラスにて9月22日より全9話一挙独占配信。■『スター・ウォーズ:ビジョンズ』日本版キャスト一覧
『The Duel』(制作:神風動画)
ローニン:てらそままさき
野盗のボス:渡辺明乃
少年村長:三瓶由布子
『村の花嫁』(制作:キネマシトラス)
エフ:瀬戸麻沙美
ハル:潘めぐみ
アス:内田雄馬
ヴァン:上川隆也
イズマ:下山吉光
サク:伊瀬茉莉也
『T0‐B1』(制作:サイエンスSARU)
T0‐B1(ティーオービーワン):野沢雅子
ミタカ博士:磯部勉
『赤霧』(制作:サイエンスSARU)
ツバキ:宮崎遊
ミサ:Lynn
センシュウ:チョー
カマハチ:高木渉
マサゴ:野沢由香里
『のらうさロップと緋桜お蝶』(制作:ジェノスタジオ)
ロップ:小林星蘭
お蝶:清水理沙
弥三郎:藤村忠寿
帝国将校:中野泰佑
『タトゥイーン・ラプソディ』(制作:スタジオコロリド)
ジェイ:吉野裕行
ギーザー:後藤光祐
ボバ・フェット:金田明夫
K‐344:藤田昌代
ラン:勝杏里
『THE TWINS』(制作:トリガー)
カレ:榎木淳弥
アム:白石涼子
B‐20N:川島得愛
『The Elder』(制作:トリガー)
タジン:土師孝也
ダン:中村悠一
老人:緒方賢一
『九人目のジェダイ』(制作:プロダクションI.G)
カーラ:赤崎千夏
ジューロ:金尾哲夫
ジーマ:三木眞一郎
イーサン:峯田大夢
ローデン:中井和哉
ナレーション:大塚明夫
ヘン・ジン:平川大輔