連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHK総合/毎週月曜~土曜8時ほか)の第12週「1963-1964」(第56回)が20日に放送され、錠一郎(オダギリジョー)の名前に隠された秘密が明らかになると、ネット上には「そんな秘密があったなんて…」「泣いてしまった」といった声が相次いだ。
【写真】定一(世良公則)が名前を付けてくれていた…幼い頃の錠一郎
第56回の冒頭、大きな満月が映し出されると物語は戦災孤児だった錠一郎の幼少期へ。
そこから物語は上京を控えた錠一郎とるい(深津絵里)のシーンへ。画面には錠一郎の戸籍が記された書類が映し出される。るいは慈しむような様子で「定一さんがつけてくれた苗字なんですね」とポツリ。これに錠一郎は「それと“錠一郎”って漢字も」と応える。錠一郎は、自身の生い立ちをるいに語って聞かせる中で、バンドの巡業で訪れた大阪で、定一の死の知らせを聞いたことを告白。そして錠一郎は「気に入ってる。定一さんが付けてくれたこの名前」と明かすと、書類にある“錠”の文字の金偏を人差し指で隠す。
錠一郎の名前に隠されたエピソードが明らかになると、ネット上には「『大月』って苗字も『錠一郎』っていう漢字も素敵な由来だ」「ジョーの名前にそんな秘密があったなんて…」「名前の由来も素敵すぎる…」などのコメントが殺到。さらに「冒頭の回想で既に泣いてる」「ジョーの名前の由来、定一さんとの関係に涙」「定一さんと錠一郎の関係性と名前の由来で泣いてしまった」といった投稿も多数寄せられた。
また亡くなっていることが明らかになった定一についても「もう一度あの歌声を聞きたかったので残念」「るいちゃんとまた会わせてあげたかったよ…」などの反響が集まっていた。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


