ソフトバンクは、2021年3月期の配当を前期比で「増配」とする予想を、2020年5月11日の15時に発表した。これにより、ソフトバンクの配当利回り(予想)は5.85%にアップし、「2期連続増配」の見通しとなった。

 ソフトバンクが発表した2020年3月期の決算短信によると、2021年3月期の予想配当は中間配当(9月)が「43円」、期末配当(3月)が「43円」、合計の年間配当額は「1株あたり86円」となっている。

 ソフトバンクの2020年3月期の配当は「1株あたり85円」だったので、前期比で「1円」の増配となる。今回の増配発表によって、ソフトバンクの配当利回り(予想)は5.78%⇒5.85%にアップすることとなった。
【※関連記事はこちら!】
「高配当株」と「増配株」では、どちらに投資すべきか?「増配」は業績やビジネスモデルの“裏付け”があるが、「高配当」は株価や配当額に左右される不安定なもの!

 ソフトバンクは、新型コロナウイルス感染症の拡大について「2020年4月時点において想定しうる業績への影響を織り込んでいる」としつつ、2021年3月期の業績予想を「増収増益」、配当予想を「増配」としている。新型コロナウイルスによる影響が拡大・長期化するなどして、想定よりも業績が大きく下がった場合には、配当予想に影響が出る可能性も考慮しておいたほうがよさそうだ。

 なお、ソフトバンクと同じ通信事業者の2021年3月期の配当予想は、NTTドコモが「横ばい」の予想、KDDIと沖縄セルラー電話は「増配」の予想で19期連続増配となっているのでチェックしておこう。
【※関連記事はこちら!(NTTドコモ)】
NTTドコモ、2021年3月期の配当予想「1株あたり120円」で、配当利回り3.6%を維持! 連続増配は「6期」でストップの“横ばい”予想も、配当額は20年で60倍に!
【※関連記事はこちら!(KDDI)】
KDDI(9433)、19期連続「増配」を発表し、配当利回り3.8%にアップ! 配当額は19年で40倍に急増、2021年3月期は前期比5円増の「1株あたり120円」に!
【※関連記事はこちら!(沖縄セルラー電話)】
沖縄セルラー電話、19期連続となる「増配」を発表、配当利回り3.9%にアップ! 2021年3月期の配当額は19年前の35倍、前期比9円増の「1株あたり154円」に

ソフトバンクの過去3期の配当の推移は?■ソフトバンク(9434)の過去3期の配当の推移 2019年3月期2020年3月期2021年3月期配当額(年)37.5円85円86円(予想)

 ソフトバンクは2018年12月に上場し、2020年3月期は増配をしている。そのため、2021年3月期の配当予想「1株あたり86円」が予想通りに実施されれば、”2期連続増配”を達成することになる。
【※関連記事はこちら!】
「連続増配株ランキング」ベスト15![2020年最新版]30期連続増配の「花王」、20期連続増配で利回り5%超の「三菱UFJリース」など、おすすめの増配銘柄を紹介

 なお、ソフトバンクの2019年3月期の配当額は「1株あたり37.5円」だが、これは2018年12月に上場したため期末配当のみの配当額となっている。そのため、2019年3月期の配当額を年換算すると「1株あたり75円」となる。したがって、2020年3月期に急激に配当額が伸びたわけではない点には注意しておきたいが、今のところ増配傾向であるのは確かだろう。
【※関連記事はこちら!】
「配当利回りが高い株」に投資するより重要なのは、「増配傾向にある株」を選んで投資をし続けること! 実現間近の「配当でモトを取る」途中経過も大公開!

ソフトバンクの配当利回りは?

 ソフトバンクの2020年5月11日時点の株価(終値)は1470円なので、配当利回り(予想)は以下のようになる。

【※ソフトバンクの配当利回り】
株価:1470円
年間配当額:中間43円+期末43円=86円
配当利回り=86円÷1470円×100=5.85%

 ソフトバンクの配当利回りは5.85%。2020年4月の東証1部の平均利回りは2.28%(配当実施企業のみ)なので、ソフトバンクの配当利回りは「かなり高め」と言える。なお、ソフトバンクは株主優待を実施していない。
【※関連記事はこちら!】
2021年3月期の「配当利回りランキング」ベスト5を公開! 来期の高配当が予想される銘柄の中で、アナリストの注目は利回り6.14%のソフトバンク(9434)!

 ソフトバンクは、ソフトバンクグループに属する大手通信事業者。携帯端末の販売や移動通信サービス・ブロードバンドサービス等の提供が主軸。2021年3月期(通期)の連結業績予想は、売上高0.8%増、営業利益0.9%増、当期利益2.5%増と堅調(すべて前期比)。
【※関連記事はこちら!】
「連続増配株ランキング」ベスト15![2020年最新版]30期連続増配の「花王」、20期連続増配で利回り5%超の「三菱UFJリース」など、おすすめの増配銘柄を紹介

■ソフトバンク業種コード市場年間配当額(予想)情報・通信9434東証1部86円株価(終値)単元株数最低投資金額配当利回り(予想)1470円100株14万7000円5.85%※株価などのデータは2020年5月11日時点。最新のデータは上のボタンをクリックして確認してください。 
編集部おすすめ