アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、この度、「テクノロジーアライアンスパートナープログラム」を発足することをお知らせいたします。このプログラムの発足を契機に、4月15日(火)にNETRENDネットワークオンラインセミナーを開催し、プログラムの詳細を発表いたします。
このセミナーでは、アライドテレシスが提供する新しいビジネス連携の可能性について、具体的な取り組みとともに紹介いたします。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/631/105236/700_223_2025030515370367c7f10f150b0.jpg


昨今、デジタル化が加速する中、企業や組織、団体単独での革新的なサービス開発がますます困難になっています。データ活用の重要性が高まり、それぞれが持つ技術やノウハウを連携させ、相互に補完することで、新たな価値を創出する時代が到来しています。

アライドテレシスは、ネットワーク機器専業メーカーとして、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進において、基盤となるネットワーク環境の整備に加えて、デバイスやサービスとの柔軟かつ横断的な連携が必要であると考え、その実現に向けて「テクノロジーアライアンスパートナープログラム」を発足いたします。

つきましては、本パートナープログラム発足にあたり、4月15日(火)にNETRENDネットワークオンラインセミナーを開催いたします。基調講演には、東京大学大学院 情報理工学系研究科の江崎 浩教授をお招きし、生成AIを活用したデータ連携の最適化と、APIによるシステム進化の可能性についてお話いただくほか、プレゼンテーションⅠでは、当社 マーケティング本部 本部長 中島 豊より、今回のプログラムに取り組む背景や展望について、プレゼンテーションⅡでは、当社 ソリューションマーケティング部 部長 松口 幸弘より、技術的側面からのプログラムの活用例など詳細についてご紹介いたします。

【開催概要】
名 称:第1回NETRENDネットワークオンラインセミナー
「DX成功の鍵を握るAPI連携 ―新たなビジネスを創出する
アライドテレシス テクノロジーアライアンスパートナープログラムの発表―」
主 催:アライドテレシス株式会社
日 時:2025年4月15日(火)14:00~15:45
形 式:オンライン(ライブ配信/Zoom)
対 象:SIer様、販売代理店様、パートナー様、エンドユーザー様
費 用:無料(事前登録制)
定 員:100名(接続者数の制限はございません)
申 込:当社ウェブサイトからの事前登録制
詳 細:https://www.allied-telesis.co.jp/event/seminar/netrend-tap_250415/

【セミナー内容/タイムスケジュール】

[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/631/105236/105236_web_1.png

※)セミナー構成や内容は、都合により変更される場合がございます。予めご了承ください。
※)記載されている商品またはサービスの名称等はアライドテレシスホールディングス株式会社、アライドテレシス株式会社およびグループ各社、ならびに第三者や各社の商標または登録商標です。

---------------------------------------------------------------------
<<製品に関するお問合せ先>>
E-mail:info@allied-telesis.co.jp
URL:https://www.allied-telesis.co.jp/
---------------------------------------------------------------------

<< ニュースリリースに対するお問合せ先>>
アライドテレシス株式会社 マーケティングコミュニケーション部
E-mail: pr_mktg@allied-telesis.co.jp
TEL:03-5437-6042 URL:https://www.allied-telesis.co.jp/
アライドテレシス株式会社 東京都品川区西五反田7-21-11第2TOCビル


関連リンク
詳細
https://www.allied-telesis.co.jp/event/seminar/netrend-tap_250415/
編集部おすすめ