2025年4月30日(水)20:00~21:00 FlashセミナーVol.123


一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は2025年4月30日、無料のオンランセミナー「誰でも作れる!AIアプリ開発ツール"Dify"徹底解説」を開催します。プログラミングの知識は必要ありません。
AIアプリの構築を実演しながらご紹介します。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2934/107760/600_315_2025040911391667f5ddd4f22be.jpg


▼詳細・申し込みはこちら
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/183421

■開催概要
日時:2025年4月30日(水)20:00~21:00
形式:オンライン(ZOOM)
費用:無料

■セミナー内容

AIアプリケーション開発へのニーズが高まっていますが、専門知識の壁に阻まれている方も多いのではないでしょうか。「AI開発は難しそう」「プログラミングができないから諦めている」といった声をよく耳にします。

そんな悩みを解決するのが、オープンソースのAIアプリ開発プラットフォーム「Dify」です。プログラミング不要で直感的に操作できるインターフェースを通じて、誰でも本格的なAIアプリケーションを構築できます。

本セミナーでは実演を交えながらDifyの活用方法をお伝えします。基本的な使い方から応用テクニック、便利な機能まで、明日から使える実践的な知識をご紹介します。

Difyを活用することで、業務効率化やカスタマーサポート、データ分析などさまざまな場面でAIの力を手軽に取り入れられます。プログラミング経験の有無を問わず、AIの可能性を広げたいすべての方にお薦めのセミナーです。

■ゲスト

小森一輝(こもり・かずき)氏
アンドドット株式会社 AI スペシャリスト

2023年日本マイクロソフト株式会社入社。Cloud Solution Architectとして自治体や大手エンタープライズを対象にAzureの導入や生成AI利活用支援に従事。
2024年からアンドドット株式会社でAI スペシャリストとして自治体やエンタープライズを対象に生成 AI の導入・普及の支援を担当。

2025年2月、スタートアップとの生成 AI サービスの共同開発、AI コミュニティ構築を目的とした合同会社 Bit Blend を設立、代表に就任。

司会進行
WACA事業推進部長
積高之


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2934/107760/150_150_2025040911470367f5dfa73ae7e.jpg


■Flashセミナーとは

ウェブ解析士協会のスピンアウトの研究会。マーケティング関係を中心に、今のビジネスパーソンや経営者に必要なスキルをスパイスとして次々紹介していきます。
オンラインのウェビナー形式ですので、自宅から気軽に参加できます。


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2934/107760/150_150_2025040911471067f5dfae349ac.png


■一般社団法人ウェブ解析士協会

事業の成果に導くウェブ解析を広く学ぶ機会の創出、研究開発、関心を持つ人たちの交流促進、就業及びビジネスマッチング機会の創造、情報流通促進により、ウェブ解析の発展的存続によるウェブ解析を通じての産業振興や、ウェブ解析に関する社会教育を推進します。


本件に関するお問合わせ先
一般社団法人ウェブ解析士協会
Email:support@waca.or.jp
Flashセミナー事務局

関連リンク
セミナー詳細・申し込み
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/183421
Flashセミナー詳細
https://flashseminar.waca.or.jp/
2024年開催 Flashセミナーダイジェスト動画一覧
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPcWRgR9IsnwkxZ3ViWhcZtV0jTKFZWw-
編集部おすすめ