情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、基礎から学べるゼロトラストセキュリティ講座や、教育情報セキュリティポリシーに関するガイドラインの解説と校務に求められるアクセス制御のご紹介など、計4タイトルのセミナーを開催します。
組織の課題に合わせたセミナーにご参加ください。



6月12日(木)【新製品情報を初めてご紹介!】基礎から学べるゼロトラストセキュリティ講座
クラウドシフトやテレワークの普及に伴い、ゼロトラストセキュリティに対するニーズは年々高まっています。
しかし、その概念の複雑さから、具体的な内容やその本質的な重要性を正しく理解することは容易ではありません。
加えて、セキュリティコストの確保や専門人材の不足、技術的な設定・運用の難しさといった、様々な解決すべき課題も存在しています。
こうした背景を踏まえ、本セミナーではゼロトラストセキュリティの基本概念についてわかりやすく丁寧に解説します。また、デジタルアーツが提供を予定しているゼロトラストソリューションについてもご紹介しますので、この機会にぜひご参加ください。

<こんな人におすすめ>
・ゼロトラストセキュリティについて学びたい方
・ゼロトラストセキュリティをご検討中の方
・ゼロトラストセキュリティの実装に課題を感じている情報システム担当者の方

6月18日(水)【自動車業界の方必見!】自工会ガイドラインに対応したセキュリティ対策
自動車業界の企業・組織では、業界全体のセキュリティ対策を強化するために、自工会・部工会サイバーセキュリティガイドラインへの準拠が引き続き求められています。ガイドラインへの準拠状況については、毎年12月に自工会・部工会に対してセキュリティチェックシートを提出することが義務付けられています。
本セミナーでは、自工会・部工会サイバーセキュリティガイドラインにおける「ツール導入」を通じた対策に焦点を当て、ガイドラインに準拠した「メール、ファイル、認証」に関するセキュリティ対策のポイントと対応する製品をご紹介します。
ぜひご参加ください。

<こんな人におすすめ>
・自動車業界の企業/組織のセキュリティ担当者の方
・セキュリティ対策の情報収集をしている方
・自工会セキュリティガイドラインについて知りたい方

6月24日(火)【操作して実感!】「FinalCode」で実現する堅牢な情報漏えい対策とは
近年、DX化の推進により、多くの重要情報が電子ファイルで管理されるようになりました。利便性が向上した一方で、ランサムウェアなど外部からの攻撃や不正持ち出しといった内部からの情報流出が増加しています。このような状況下では、重要な情報を外部に流出させないために、ファイルそのものを守ることが重要です。

本セミナーでは、ファイルセキュリティにおける課題をおさらいした上で、課題を解決する堅牢なファイル暗号化・遠隔削除「FinalCode」について、デモを交えてご紹介します。
また、セミナー内で皆様にサンプルファイルをお送りし、実際に「FinalCode」で暗号化したファイルをご自身で開封していただきます。
現在「FinalCode」をご利用中の方だけでなく、ファイル暗号化製品の導入をご検討中の方はぜひご参加ください。

<こんな人におすすめ>
・ファイル暗号化製品を検討中の方
・現在「FinalCode」をご利用中の方
・重要情報を堅牢に守りたい方

6月26日(木)【2025年3月改訂の最新ガイドライン解説!】校務に求められるアクセス制御とは?
文部科学省が公開する「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」は、教職員及び児童・生徒が学校において、安心してICTを活用するために策定されました。直近では、2025年3月の改訂で次世代校務DX環境への移行を進めるためのセキュリティ対策について、見直しが実施されました。
特に、強固なアクセス制御を実現するために多要素認証が重要とされ、教育現場の実態に即し、電子証明書を用いた端末認証の推奨について、新たに記載されました。
本セミナーでは、最新版ガイドラインのポイントを解説し、デジタルアーツが提供するIDaaS製品「StartIn」を活用したセキュリティ対策についてもご紹介します。ぜひご参加ください。

<こんな人におすすめ>
・最新のガイドラインについて情報収集している方
・ガイドラインに即したセキュリティ対策にご興味をお持ちの方
・IDaaS製品「StartIn」について知りたい方


お申し込み方法:デジタルアーツWebサイトの各セミナー情報のお申し込みフォームに必要事項をご入力ください。
【参加費無料】
https://www.daj.jp/bs/events/

2025年6月12日(木) 15:00-15:50
【新製品情報を初めてご紹介!】基礎から学べるゼロトラストセキュリティ講座

2025年6月18日(水) 15:00-15:40
【自動車業界の方必見!】自工会ガイドラインに対応したセキュリティ対策

2025年6月24日(火) 15:00-15:40
【操作して実感!】「FinalCode」で実現する堅牢な情報漏えい対策とは

2025年6月26日(木) 15:00-15:40
【2025年3月改訂の最新ガイドライン解説!】校務に求められるアクセス制御とは?


本件に関するお問合わせ先
デジタルアーツ株式会社 広報課 畑楠・関  
TEL : 03-5220-1670/ E-mail : press@daj.co.jp

関連リンク
オンラインセミナー
https://www.daj.jp/bs/events/
編集部おすすめ