京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、2026年度入学者選抜[総合型選抜]において、新たに「デジタルクリエイション講座参加方式」を導入します。


 本入試方式は、加速するAI技術の普及と、それに伴う高度なデジタルスキルを持つ人材不足といった社会課題をふまえ、次世代を担う創造的・実践的な人材養成を目的に制度設計しました。

 本入試方式での受験希望者は2025年7月20日(日)のオープンキャンパスの指定講座に参加し、デジタル表現・映像制作・クリエイティブ思考などを学び、講座で得た知識を活かした課題作成を行います。この成果物および課題への取り組み姿勢をもとに、多面的な能力を評価します。
 デジタル時代に対応した入試改革を通じて、文理の枠を超えて学力だけでは測れない、創造性や実践力を評価し、AI時代の未来を担う人材の養成を目指します。


■新入試方式の概要
名  称:総合型選抜〔デジタルクリエイション講座参加方式〕
内  容:オープンキャンパスの指定講座「デジタルクリエイション講座※1」に参加し、そこ
     での活動や作品をもとに総合的な評価を行います。講座では、ゲーム開発ツール
     を体験し、実践的なアウトプットを通して多面的に評価します。
対象学部:デジタルメディア学部(仮称)※2、工学部ロボティクス学科(仮称)※2、工学部情報工学科
課  題:講座で得た知識を活かし、バーチャル空間で「ピタゴラ」的装置を作成
選抜方法:
1.「デジタルクリエイション講座」(7月20日(日)オープンキャンパスにて実施予定)に参加
2.講座を受講(ゲーム開発ツールを体験・基礎編/応用編)
3.講座受講後に課題作成・提出
4.成果物をもとに出願資格認定、書類審査

 ※1 計画内容は予定であり変更することがあります。
 ※2 すべて仮称。2026年4月開設予定(設置構想中)。計画内容は予定であり変更することがあります。


入試情報サイトURL:https://www.tachibana-u.ac.jp/admission/information/sogo/


▼本件に関する問い合わせ先
京都橘大学 企画部 広報課
住所:〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34
TEL:075-574-4112
FAX:075-574-4151
メール:pub@tachibana-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
編集部おすすめ