[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2629/111225/350_233_202506050834216840d7fd49085.jpg
<新たにISCC PLUS認証を取得した製品>
[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/2629/111225/111225_web_1.png
本認証は再生可能資源やリサイクル原料の使用を第三者が認証する制度であり、環境配慮型素材の信頼性とトレーサビリティを担保するものです。
共押出多層フィルムは、複数の異なる樹脂を積層し各層に異なる機能を持った高機能・高性能なフィルムです。パンをはじめ総菜や加工食品を含む幅広い食品パッケージに使用されています。
DICは、本認証取得により、マスバランス方式*²を採用した共押出多層フィルムの取り扱いが可能になりました。今後、食品パッケージ市場において本製品を使用する幅広い製品にサステナブルなソリューションを提供できるようになります。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2629/111225/350_234_202506050832296840d78d4c813.jpg
共押出多層フィルムの用途イメージ
DICグループは、グループが取り組むべき重要課題(マテリアリティ)として、「カーボンニュートラル社会の実現」、「資源循環型社会の創出」、「持続可能なサプライチェーンの構築」などを掲げています。食品パッケージ市場においては、今後も安全・安心かつ環境に配慮したパッケージソリューションの開発に取り組んでまいります。
*¹ ISCC(International Sustainability and Carbon Certification)認証:持続可能性および炭素に関する国際認証。ISCC PLUS は全世界で販売されるバイオマスベースや再生由来原料および製品について、サプライチェーン上で管理・担保する認証。
*² マスバランス方式:原料から製品への加工・流通工程において、ある特性を持った原料(例:バイオマス由来原料)がそうでない原料(例:石油由来原料)と混合される場合に、その特性を持った原料の投入量に応じて、製品の一部に対してその特性の割り当てを行う手法。
以上
【ご参考】
■DICグループのISCC PLUS認証取得製品
[画像4]https://digitalpr.jp/table_img/2629/111225/111225_web_2.png
-DIC株式会社について
DICは日本で有数のファインケミカルメーカーです。DICを中心に世界全体でSun Chemical Corporationを含む約170の子会社によってグループが構成され、60を超える国と地域で事業を展開しています。グループ全体として、人々の生活に欠かせない包装材料、テレビやPC等のディスプレイに代表される表示材料、スマートフォンなどのデジタル機器や自動車に使用される高機能材料を提供するグローバルリーディングカンパニーと認知されています。
詳しくは、https://www.dic-global.com/
をご覧下さい。
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2629/111225/200_103_202506050842016840d9c949302.png
本件に関するお問合わせ先
【報道機関からのお問い合わせ】
DIC株式会社 コーポレートコミュニケーション部
TEL:03-6733-3033 MAIL:dic-press@ma.dic.co.jp
関連リンク
包装用共押出多層フィルム「DIFAREN®」製品サイト
https://www.difaren.com/