応募総数213件の優れた取組から45件が第一次審査を通過


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1276/114595/300_212_2025072316312468808fcc8472f.jpg
 ツーリズムEXPOジャパン【主催:公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)】 は、第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」の第一次審査を行い、国内外から寄せられた213件の応募のうち合計45件の取組を選出しました。


 「ジャパン・ツーリズム・アワード」とは、組織・企業・団体・個人による、ツーリズムの発展・拡大に貢献し、「旅のチカラ」の再生と持続可能性の確保につながる取組を表彰するものです。

今回より、日本からのアウトバウンドへ横展開が期待できる取組にもスポットを
当てられるよう、海外での取組についても対象に加えました。
また、前回まで設定していた「国内・訪日」、「海外」の領域を廃止しました。
なお、より多くのすばらしい取組にご応募いただきたく、他薦での応募も可能としました。

 国土交通大臣賞、経済産業大臣賞、観光庁長官賞を含む各賞は8月中旬に行う最終
選考会で決定し、表彰式は、2025年9月25日(木)にAichi Sky Expo (愛知県国際展示場)にて開催する
「ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸」のオープニングセレモニーに続いて執り行います。

<参考>


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1276/114595/200_133_2025072316272968808ee18dca1.jpg
  
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1276/114595/200_131_2025072316272768808edf4083b.jpg
  [画像4]https://digitalpr.jp/simg/1276/114595/200_133_2025072316272468808edcb3035.jpg


 第8回(2024年)の表彰式の様子       第8回(2024年)国土交通大臣賞       第8回(2024年)経済産業大臣賞
                      愛知県 「休み方改革」プロジェクト     株式会社ナビタイムジャパン
                                         訪日外国人向け観光ナビゲーションサービス
                                        『Japan Travel by NAVITIME』(インバウンド)


 

「ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸」 開催概要
■日時:  2025年9月25日(木)~28日(日)
     ※25日(木)、26日(金)は業界日のため一般の方はご入場できません。
■会場:  Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場)(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)
■主催:  公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、
      日本政府観光局(JNTO)
■入場料: 一般日:当日入場券 \1,300   前売入場券 \1,000
      こども 無料 ※保護者同伴の小学生以下に限ります。
      学生 無料 ※来場登録・当日有効な学生証提示が必要です。
      ★業界日の来場登録を受付中:https://www.t-expo.jp/biz/registration

第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」 第一次審査通過取組


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1276/114595/600_840_20250725141726688313660f350.png


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1276/114595/600_332_2025072316273268808ee47580b.png


【ジャパン・ツーリズム・アワード審査委員】(50音順・敬称略)

[画像7]https://digitalpr.jp/table_img/1276/114595/114595_web_1.png
※2025年7月24日現在


本件に関するお問合わせ先
<お問い合わせ>
ツーリズムEXPOジャパン推進室
E-mail:event@t-expo.jp / 電話:03-5510-2004

広報事務局
E-mail:press@t-expo.jp / 電話:03-6205-7027
編集部おすすめ