一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は「仕事とデジタルマーケティングと資格」をテーマに会員インタビューを行っています。今回うかがったのは、3児の母・櫻井(さくらい)あやさん(上級ウェブ解析士)。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2934/114954/600_444_20250729145252688861b470d79.jpg
▼詳細はこちら
https://www.waca.or.jp/feedback/wac50016016/
現在のお仕事はNPOの事務局運営という櫻井さん。かつてウェブ解析士認定試験の受験を2度検討したことがあるそうです。子育てなど忙しい毎日を送る中で見送るも、実務でのレポート作成などに役立てたいと3度目の正直で受験・受講。初めて検討してから7年後の2024年に合格しました。「上級講座はレポートの量が本当に多く、子どもを寝かしつけた後、夜10時から2~3時まで勉強する日々は自己嫌悪との戦いでした」と振り返ります。
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2934/114954/600_450_202507291452176888619186634.jpg
「マーケティングは強い武器になる」と考え、今後は女性のキャリア支援を目指している櫻井さん。3人の出産・育児をするかたわら向き合い続けた悩みとは? 詳細は記事でご紹介しています。
■ウェブ解析士とは
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2934/114954/150_150_2025041013584467f75004bbceb.png
アクセス解析をはじめとしたウェブ解析データを活用し、デジタルマーケティングを通して事業の成果を導く人材がウェブ解析士です。一般社団法人ウェブ解析士協会が講座・試験を運営しており、「ウェブ解析士」「上級ウェブ解析士」「ウェブ解析士マスター」の3ランクの資格があります。
上級ウェブ解析士は「データを正確に把握して、企業の経営課題にまで踏み込んだKPIの設計から、デジタルマーケティング施策の立案と運用管理ができる実務家」です。
本件に関するお問合わせ先
一般社団法人ウェブ解析士協会
support@waca.or.jp
広報委員会
関連リンク
インタビュー詳細
https://www.waca.or.jp/feedback/wac50016016/
上級ウェブ解析士とは
https://www.waca.or.jp/course/swac/
上級ウェブ解析士公式テキスト2025
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F3GXBHC5