パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易正吏、本社:神奈川県横浜市)は、「第31回ITS世界会議2025アトランタ」に出展します。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2595/115387/600_450_202508041417036890424f37cad.jpg
当社は、世界一の「移ごこちデザイン」カンパニーをビジョンとして掲げ、安心安全はもちろんのこと、快適で環境にも配慮した人、街、地球にやさしい「移ごこち」をデザインしています。
本展示会では、クルマでの移動をより楽しく充実した時間にする提案や、移動の安心をサポートするセキュリティソリューション、企業や地域を支援するサービス事業の取り組みをご紹介します。また、SDV(Software Defined Vehicle)化の実現に向けて、その中核を担う先進基幹技術およびソリューション、また、それらを支える車載ソフトウェア開発環境についてもご提案します。
■第31回ITS世界会議2025アトランタ開催概要
【テーマ】”Deploying Today, Empowering Tomorrow”
【会期】2025年8月24日(日)~28日(木)(展示会8月25日(月)~28日(木))
【会場】Georgia World Congress Center Hall A
【公式ウェブサイト】https://www.itsamericaevents.com/world-congress/en-us.html#/
【主催】ITS America
【パナソニック オートモーティブシステムズ 展示アイテム一覧】
展示コンセプトならびに6つのアイテムを展示します。
【展示コンセプト】「移ごこちデザイン」カンパニー
当社がデザインする6つの「移ごこち」*1からなる、移ごこちデザインキャンバスをご紹介します。当社は、事業を通して「移ごこち」を届けていくことはもちろん、
まだ見ぬ「移ごこち」の開発にも挑戦しています。
【展示アイテム一覧】
1.SDV開発プラットフォーム「SkipGen」
当社のSkipGenはSDV化をサポートする開発環境です。OS上で開発したソフトウェアが様々なSoC/車載技術に対応可能となり、開発スピードが大きく向上します。大手IT企業とパートナーシップを締結しているので、常に最新のOSを活用したコックピットUXが実現できます。
2.クラウドネイティブな車載ソフトウェア開発プラットフォーム「vSkipGen」
当社が開発したSDVの進化を支えるクラウドネイティブ開発環境の提案です。車載ソフトウェア(以下、SW)へデバイス仮想化技術(VirtIO)を適用し、クラウド上で仮想的に車載ハードウェア(以下、HW)を用意することで、物理的なHWに縛られないクラウドネイティブなSW開発を実現します。開発の前倒しやスピード向上を可能にし、クルマの迅速な進化を支えていきます。
3.自動車サイバーセキュリティソリューション「VERZEUSE®」シリーズ
「VERZEUSE(R)」シリーズは、クルマの開発から出荷までのライフサイクル全体の各フェーズ(設計、実装、評価、製造、運用)に対応可能です。
初公開する車載ソフトウェアソリューション*2により、セキュリティ脅威やサイバー攻撃から、次世代コックピットシステムをより一層保護し、安全で安心な移動に貢献します。
4.WELL Cabin GranLuxe(R) WELL Cabin Luxe(R)
没入感のある大画面透明ディスプレイや3Dハイレゾリューション対応のオーディオシステムを搭載した車両による新しい移動体験をご紹介します。 観光やスポーツ観戦サービスではワクワク感を刺激し、質の高いおもてなしを実現します。ビジネスシーンでは快適な第二のオフィスとして、仕事の効率化とくつろぎの空間を提供します。
5.法人向けカーナビアプリ
「Gorillada PRO(R)」
法人向けタブレット/スマートフォン用カーナビアプリです。当社の市販カーナビを基にした高品質なナビ機能と地点データの共有で業務効率化を実現します。
6.地域密着型MaaS
当社の地域密着型MaaSは、その街の価値を高め、人々の暮らしを変える、サービスです。地域に寄り添いながら生み出すアイデアと車載IT技術により、交通、公共事業、観光など、地域のあらゆる移動をサポートし、変化する社会環境に対応した持続可能で活気ある地域社会づくりを支えていきます。
VERZEUSE(R)、WELL Cabin GranLuxe(R)、WELL Cabin Luxe(R)、Gorillada PRO(R)は、当社または関連会社の日本国における登録商標です。
*1:6つの「移ごこち」:移ごこち1「クルマに乗るすべての人に安心を。」 移ごこち2「クルマを至福の空間に。」 移ごこち3「クルマの可能性を拡げていく。」 移ごこち4「デジタルで移動をスマートに。」 移ごこち5「移動で地域をイキイキと。」 移ごこち∞「まだ見ぬ移ごこちを目指して。」 https://automotive.panasonic.com/studio
*2:2025年8月5日プレスリリース
パナソニック オートモーティブシステムズとVicOneが自動車の次世代コックピットシステム向けセキュリティソリューションを拡張~「VERZEUSE(R)」の攻撃検知・防御ソリューションに「xCarbon」を統合~
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250805-1
【参考情報】
上記、展示アイテムの詳細については、ITS世界会議2025アトランタ展示会開会後に以下のURLで2025年8月25日(月)に公開予定です。
https://automotive.panasonic.com/corporate/conferences-events/itsworldcongress
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社について
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社は、2022年4月1日、パナソニックグループの事業会社制スタートに伴い、車載事業を担う事業会社としてスタートし、2024年12月2日から、株式の80%をApollo Global Management, Inc.の関係会社が投資助言を行うファンドが、20%をパナソニック ホールディングス株式会社が保有する経営体制に移行しました。
当社は、日本を本社とし、海外8ヵ国に傘下子会社を有するグローバル企業です。