期間:2025 年8 月29 日(金)~9 月7 日(日)
東京ミッドタウン八重洲(所在地:東京都中央区)では、8月29日(金)~9月7日(日)の平日・週末を含む10日間にわたり、音楽×酒×文化を掛け合わせた東京の晩夏を楽しむ納涼イベント「八重洲夜市」を開催します。
この度第二弾発表アーティストとしてDosMonos、YonYonをはじめとした追加出演者が決定。
また昨年人気を博した、提灯を持って東京駅八重洲口を周遊できる企画「やえす提灯あるき」の開催と併せて、新たにスタンプラリー「やえすスタンプめぐり」も実施することが決定。加えて初日には「やえす提灯行列」として、地域の子どもたちが提灯を手に東京駅~八重洲エリアを巡るナイトパレードも初開催。東京駅のイベント「宵路灯籠(よいみちとうろう)」とのコラボレーション企画として、八重洲エリアの新たな魅力発見の機会を創出します。
この夏、ライブやフェスに行きそびれた方、夏祭りに参加できなかった方、帰省や旅行とは異なる都心型の楽しみ方を探している方へ、「音楽×酒×文化」の複合体験を東京駅前という気軽に参加いただけるロケーションで提供します。夏の終わりに“まだ体験していない夏らしい瞬間”を取り戻すラストチャンスをお見逃しなく。
[画像1]https://digitalpr.jp/table_img/1579/115431/115431_web_1.png
=====================================
「やえす音宴(おとうたげ)」追加出演者決定!音楽ライブタイムテーブルを公開
=====================================
週末の八重洲の夜を彩る音楽ライブには合計12組のアーティストの参加が決定。ジャンルも表現も多様なアーティストが東京駅前の特設ステージを盛り上げます。また平日夜には仕事帰りの時間を楽しむ空間としてDJナイトも開催します(DJラインナップは後日発表)。
日程:8月29日(金)~9月7日(日)※金・土・日は音楽ライブ、月~水はDJナイトを開催
場所:1F ガレリア
料金:入場無料
出演者:asuka ando、牛丸ありさ(yonige)、okadada 、ODD Foot Works、銀座たけ内 FUMIYA&SU(RIP SLYME)、下津光史(踊ってばかりの国)、Julia Shortreed、showmore、Sincere、DosMonos、NAGAN SERVER、yonyon
<音楽ライブ タイムテーブル>
【WEEK1】
●8月29日(金)
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/133_200_202508041802206890771ce7405.jpg
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/133_200_20250804180123689076e3e7b51.jpg
18:30~ showmore
20:00~ ODD Foot Works
●8月30日(土)
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/149_200_202508041802346890772a0e3ac.jpg
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/160_200_202508041802386890772e38a09.jpg
18:30~ Julia Shortreed
20:00~ 下津光史(踊ってばかりの国)
●8月31日(日)
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/141_200_20250804180245689077353659a.png
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_200_2025080418024868907738e7cf1.jpg
18:30~ YonYon
20:00~ 牛丸ありさ(yonige)
【WEEK2】
●9月5日(金)
[画像8]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_200_202508041804166890779052c2e.jpg
[画像9]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_200_202508041806106890780271639.jpg
18:30~ Sincere
19:30~ 銀座たけ内 FUMIYA&SU(RIP SLYME)
●9月6日(土)
[画像10]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/133_200_20250804180616689078089b46a.jpg
[画像11]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_200_20250804180624689078100ba22.png
18:30~ NAGAN SERVER
20:00~ DosMonos
●9月7日(日)
[画像12]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_200_2025080418062768907813e2e4a.jpg
[画像13]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/302_200_2025080511342368916dafe80ee.JPG
18:30~ okadada
20:00~ asuka ando
=====================================
仕事帰りや週末のライブのおともに一杯!夏の夜を彩る「納涼酒場」
=====================================
仕事帰りやライブの合間に立ち寄れる、“一杯と一品”を気軽に楽しめる大人の屋台空間。
日程:8月29日(金)~9月7日(日)
時間:17:00~21:00(ラストオーダー 20:45)
場所:1F ガレリア
<出店店舗 一例>
[画像14]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/201_150_2025080511362068916e24e264a.jpg
[画像15]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/150_150_202508041807266890784eb395c.jpg
[画像16]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/184_150_2025080511375368916e81035b2.jpg
(左から)
●ニュースクール/生ジャーキー
出店日:8/29~31
●u3doco/鯖サンドイッチ
出店日:8/29、9/5
●asombroso! /フライドポテト
出店日:9/6~7
●FRUITS SOUR BAR TRUCK
[画像17]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/450_262_202508041808056890787558844.jpg
(左から)オレンジサワー ¥700
キウイサワー ¥750
スイカサワー ¥750
レモンサワー ¥700
パインサワー ¥750
ぶどうサワー ¥750
出店日:8/29~9/7
[画像18]https://digitalpr.jp/table_img/1579/115431/115431_web_2.png
=====================================
カルチャーとアートが感じられる「宵待(よいまち)商店」登場!
ここだけの限定アイテムも
=====================================
ガレリア横のアトリウムには、伝統と現代が融合したクラフトやアート雑貨が並ぶ夜店「宵待(よいまち)商店」が登場します。うちわや手ぬぐい、アクセサリーや陶芸品など、夏らしい趣のある品々が揃います。
日程:8月29日(金)~31日(日)、9月5日(金)~7日(日)
時間:17:00~21:00
場所:1F アトリウム
<店舗ご紹介>
■8/29~31【WEEK1】、9/5~7【WEEK2】
カワグチタクヤ / うちわ、有田焼
[画像19]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_200_20250804181425689079f1d32b1.jpg
イラストレーターのカワグチタクヤと栗川商店の「来民渋うちわ」が今年もコラボ!うちわをメインに手ぬぐいや、有田焼などが並びます。イベント限定デザインの商品も販売予定です。
■8/29~31【WEEK1】
BLACKLETTERS(ブラックレターズ)/フレグランス
[画像20]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_233_202508041808276890788b10445.jpg
秩父の森から生まれた香り。BLACKLETTERSは、自然と心をつなぐフレグランスブランド。天然クロモジ精油をベースに、静けさと余白を届けます。
Senju /アクセサリー
[画像21]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/200_200_202508041808456890789d86614.jpg
日本の伝統工芸品の和食器や天然石、自然素材を使用して「金継ぎ」という伝統の技法で世界に一つのアクセサリーを製作しています。この夏、あなただけの「和可愛い」を見つけに来ませんか?
■9/5~7【WEEK2】
kata kata / 手ぬぐい
[画像22]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_200_202508041808416890789962bb7.jpg
kata kataは、伝統的な「型染め」の技法をベースに、生きものや植物、日常に溢れるものがたりを描きます。
井上玩具煙火株式会社 /花火
[画像23]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/200_188_202508041810516890791b1a6a4.png
井上玩具煙火株式会社の「花火ビュッフェ」が開店します。「花火ビュッフェ」では、私たちが日本でつくった鮮やかでポップな手持ち花火を、1本1本を手にとってじっくりお選びいただけます。
=====================================
【地域連携施策】東京駅×東京ミッドタウン八重洲 コラボ企画も実施
=====================================
昨年好評をいただいた、東京駅を含めた八重洲エリアを日本の夏を感じながら散策する「やえす提灯あるき」を今年も実施。無料貸し出しの手持ち提灯の明かりとともに、東京駅八重洲周辺をゆったりと歩く時間をお過ごしください。また今年は新たなコラボレーション企画として、スタンプラリーの実施も決定。東京ミッドタウン八重洲で実施する「八重洲夜市」と、東京駅のグランルーフで行われる「宵路灯籠(よいみちとうろう)」のふたつのイベントで、さまざまなコンテンツを楽しみながら八重洲エリアを回遊いただけます。
■やえす提灯 貸出処
東京ミッドタウン八重洲/グランルーフ両エリアにて提灯を貸し出すスポットをご用意。それぞれが開催するイベントを、提灯を持ちながら回遊できます。返却時にはちょっとしたプレゼントも。
[画像24]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_200_20250804180943689078d76083f.jpg
やえす提灯あるきイメージ
期間:8月29日(金)~31日(日)、9月5日(金)~7日(日)
時間:17:00~20:30(最終返却時間:21:00)
受付場所:東京ミッドタウン八重洲:1Fアトリウム
東京駅:グランルーフ2F(グランルーフガーデン)
料金:無料
■やえすスタンプめぐり
東京ミッドタウン八重洲/グランルーフの計4か所をめぐる重ね押しスタンプラリーを実施。すべてのスタンプを集めるとかわいいイラストが完成し、商品券があたるくじ引きに挑戦できます。
[画像25]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/300_168_202508051216116891777bcb92f.jpg
やえすスタンプめぐりイメージ
期間:8月29日(金)~31日(日)、9月5日(金)~7日(日)
時間:17:00~21:00※台紙のお渡しは上記日程以外も実施
※くじ引きは期間中の金・土・日 17:00~21:00のみ実施
受付場所:東京ミッドタウン八重洲:1Fアトリウム
東京駅:グランルーフ2F(グランルーフガーデン)
※月曜~木曜および日中のスタンプ台紙お渡し場所:東京ミッドタウン八重洲 1F アトリウム(17:00~21:00)または 1F インフォメーション(11:00~19:00)
料金:無料
■やえす提灯行列
東京ミッドタウン八重洲から東京駅グランルーフまで、子どもたちが提灯を片手に巡る、ナイトパレードをイベント初日に実施します。周辺地域の小学生などを中心に、普段はあまり触れる機会のない「提灯」を持って歩く特別な体験で、八重洲の街の新たな魅力を知ってもらう機会を創出します。
日程:2025年8月29日(金)※荒天中止
時間:18:00~18:30(受付 17:00~17:45)
対象:小学生以下のお子様(※保護者の同伴が必要となります)
料金:無料(要事前予約)
予約フォーム:https://yaesu2025-free-lantern.peatix.com/
*8月7日(木)受付開始予定(定員に達し次第、受付終了)
主催:一般社団法人八重洲二丁目北地区エリアマネジメント、⼀般社団法⼈東京ステーションシティ運営協議会
[画像26]https://digitalpr.jp/table_img/1579/115431/115431_web_3.png
※掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください
※画像はすべてイメージです
東京ミッドタウン八重洲について
[画像27]https://digitalpr.jp/simg/1579/115431/200_80_20250805114756689170dcadc2b.JPG
日本全国につながる東京駅に直結し、さまざまなショップやレストラン、オフィス、ホテル、バスターミナル、小学校などが集まるミクストユース型の施設です。
六本木、日比谷に続く東京ミッドタウンブランドとして、その価値を受け継ぎながら、日本の玄関口 「東京・八重洲」 という土地だからこその施設コンセプト 「ジャパン・プレゼンテーション・フィールド ~日本の夢が集う街。世界の夢に育つ街~」 を掲げ、世界中・日本中から人や情報、モノ・コトが集まり、交わり、新しい価値を生み出し、世界に向けて発信していく街づくりを目指しています。
https://www.yaesu.tokyo-midtown.com/
三井不動産グループのサステナビリティについて
三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。
【参考】
・「グループ長期経営方針」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/
・「グループマテリアリティ」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/