『デザインあ展neo』表紙
美術出版社は、NHK Eテレで放送中の人気番組「デザインあneo」の展覧会をまとめた公式ブック『デザインあ展neo』を出版します。
「デザインあ展」は、2013年に東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて開幕。
2025年の第三期「デザインあ展neo」の開催を記念して刊行する本書は、過去二期分の写真や資料も完全網羅しながらデザインの魅力を紹介します。ディレクター陣のエッセイや会場の空間設計、作品のアイデアスケッチなど展覧会の裏側を詳しく解説、展覧会の舞台裏も大公開。番組から生まれた体感型デザインを親子で楽しめる1冊です。
※日英バイリンガル
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2958/115433/250_166_202508041755256890757d84f02.jpg
まるく穴があいたケースから、「あ」がのぞいています。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2958/115433/250_166_202508041755266890757e5465f.jpg
「デザインあ展neo」。会場での撮り下ろし写真に加えて、作品解説は作家自身の書き下ろし原稿です。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2958/115433/250_166_202508041755266890757e3c885.jpg
2013年に21_21 DESIGN SIGHTで開催された「デザインあ展」の全作品を紹介。体験できる展覧会のムーブメントを起こした展覧会です。
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2958/115433/250_166_202508041755266890757e74ca9.jpg
2018~2023年にかけて全国を巡回した「デザインあ展」も全作品を紹介。各地で話題となりました。
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2958/115433/250_166_2025080417553368907585704d0.jpg
「デザインあ展」がどのようにつくられているのか。ディレクター陣や作家からみた展覧会を紹介する特集記事です。
「デザインあ展neo」について
NHK Eテレの人気番組「デザインあneo」を体験できる展覧会。これまで第一期と第二期は「デザインあ展」として、21_21 DESIGN SIGHTや日本科学未来館などで開催されました。第三期となる今回の「デザインあ展neo」では、子どもたちがデザインを通じた思考や発見を楽しむコンセプトを継承し新しいテーマを導入。「あるく」「たべる」「すわる」「もつ」といった日常の行為に焦点を当て、体感型の作品を通じてデザインの視点で日常を再発見します。360度のスクリーンでの映像体験など、新たな作品も多数展示し、驚きと発見が詰まった展覧会です。
会期:2025年4月18日~9月23日
会場:TOKYO NODE 45F TOKYO NODE GALLERY A/B/C
書籍情報
『デザインあ展neo』
監修:佐藤卓、NHKエデュケーショナル、NHKプロモーション
発行:カルチュア・コンビニエンス・クラブ
発売:美術出版社
価格:3,000円+税
発売日:2025年8月20日より順次
仕様:A4変型判、並製本、200⾴
ISBN: 978-4-568-10589-6 C0076
ご購入はこちら:https://amzn.asia/d/i3Vhajy
美術出版社
1905年の創業以来、一貫して美術図書の出版を手掛けてきました。『美術手帖』『ワイナート』などの定期刊行物、「カラー版美術史」シリーズをはじめとする美術・デザイン・建築などの芸術全般にわたる書籍の出版、美術展のカタログ制作のほか、アートと人々をつなぐ事業を行っています。
https://bijutsu.press/
※美術出版社はカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が展開する出版ブランドです。
【書籍PR :SNS】
Twitter @bss_books(https://twitter.com/bss_books
)
Instagram @bss_books(https://www.instagram.com/bss_books
)
本件に関するお問合わせ先
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
CCCアートラボ事業部 広報担当:⽊下
メールアドレス:cccal.dm@ccc.co.jp