[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/500_331_202508061001296892a9690903f.jpg

株式会社JR東海リテイリング・プラス(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 創)は、このたび、最高品質のもてなしと心づかいで、東海道新幹線でのひとときを快適なものにするパーサーのアイデアを凝縮したオリジナルデザインのメモ帳「のぞみんの愛用メモ帳」を、2025年8月15日より販売開始いたします。
第1弾は、お客様とのコミュニケーションツールとして普段の業務から活用しているものに着目しました。

旅を快適に、アイデアを逃さない―。パーサーの視点から生まれた、こだわりの「のぞみんの愛用メモ帳」、ぜひご注目ください!

■ 販売商品


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/650_289_202508061008466892ab1e0c3c9.jpg
<商品> のぞみんの愛用メモ帳

<販売価格> 税込660円

<商品サイズ> 約 W70 × H160 × D4 mm

<商品説明>
コンパクトで使いやすい!
本メモ帳は、パーサー制服のポケットにも収まりやすいサイズ感を意識して仕上げており、持ち歩きにも便利です。
中面は、「折り線付きのメモ」と「通常のメモ」の2部構成で、用途に応じて使い分けられます。また、方眼罫を採用しており、文字や図が書きやすくなっています。
紙は、破れにくさと軽さのバランスに配慮して選定。旅先でのメモはもちろん、日常のちょっとした記録にも活用しやすい一冊です。


<デザイン>
デザインには、東海道新幹線パーサーのキャラクター「のぞみん」、新幹線車両「N700S」、そして車窓から見える雄大な富士山をあしらい、旅の気分をぐっと盛り上げる一冊に仕上げました。
「のぞみん」を採用することは、企画を担当したパーサーグループ内で満場一致の決定。
いつも乗務していて特に愛着のある「N700S」、そして「東海道新幹線の車窓といえば富士山!」という意見も多く、お客様が富士山をご覧になる光景を思い浮かべられることから選ばれました。

<こだわりの紹介!>
パーサーの視点から生まれた、使いやすさを追求したデザイン!
旅先での行きたい場所リストなどを書き留めるのにぴったりな、コンパクトで持ち運びやすいサイズ感。
ページ構成、罫線の間隔、紙質など細部までこだわり抜き、ストレスフリーな書き心地を目指しました。
中面は「折り線付きのメモ」と「通常のメモ」の2部構成。
どちらも1枚ずつ切り離して使える仕様。
折り線付きのメモは、折ることで「のぞみん」が新幹線の上に重なり、記載内容が見えなくなる工夫付き。これは、パーサーが車内でお客様のプライバシーに配慮しながら、座席移動などのご案内を行う場面をイメージして企画されました。
通常のメモは、乗換案内や到着時刻、筆談、富士山の見えるタイミングなどをお伝えするシーンでの活用を想定しています。
旅先では、これから会う人へのメッセージやお土産に添える手紙としても活用可能。日常では、オフィスでのメモやご家族とのちょっとしたやりとりなど、さまざまなシーンで役立つ一冊です。
使う人のアイデア次第で、楽しみ方が広がる――そんなメモ帳です。

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/400_400_202508061013396892ac431723d.jpg

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/300_225_202508061014016892ac59d39b6.jpg

[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/300_225_202508061014266892ac72b00ab.jpg


■ 販売詳細
<発売日時> 2025年8月15日(金曜日) ※当社公式オンラインショップでは午前10時より販売開始

<販売箇所>
当社店舗
・鉄道グッズ専門店「BLUE BULLET」
 店舗場所:JR東海 東海道新幹線 品川駅構内 新幹線北口改札内コンコース
 営業時間:9:50~15:35 (定休日:毎週火曜日)
※営業時間を変更する場合があります。詳細は店舗公式X(@plus_trainshop)をご確認ください。

当社公式オンラインショップ
・自社ECサイト「PLUSTA ONLINE STORE」 https://www.jrcp-shop.jp/
・JR東海MARKET内「PLUSTA ONLINE STORE」 https://market.jr-central.co.jp/shop/c/ck-kanto/


■のぞみんとは?


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/200_200_202508061022316892ae57d098f.jpg

【東海道新幹線パーサーのキャラクター】
名前:のぞみん
誕生日:10月1日(東海道新幹線開業日と同じ)
年齢:ヒ・ミ・ツ
趣味:京都市内散策
(お寺めぐりも話題のスポットも何でも好き)
好物:濃厚でなめらかな新幹線のアイスクリーム
特技:スカーフを綺麗に巻くこと


■ 開発担当ストーリー

東京・大阪に所属する全パーサーを対象に、「乗務中や滞在先で、こんなアイテムがあったら便利だと感じるものは?」というテーマでアンケートを実施。寄せられた回答をもとに商品を選定し、機能やデザインに至るまで実際のパーサーの声を反映して、今回のメモ帳が誕生しました。
「乗務中に使うには、制服のポケットに入るサイズが理想」「メモを書いたあと、内容が周囲から見えないようにしたい」など、パーサーならではの視点や経験が詰まった、こだわりの一冊です。

今回販売するメモ帳は、パーサーが実際に乗務中に使用する「業務用メモ帳」とほぼ同じ仕様で開発されています。販売用と業務用は色合いやデザインに違いはあるものの、サイズや紙質、構成などは共通規格。
パーサーのリアルな使い心地を反映した、思わず手に取りたくなる愛らしいデザインを、ぜひお楽しみください。

【今後の展開】
当社は、今後もパーサーのアイデアを活かした商品開発を通じて、お客様の旅をより豊かにするサービスを提供してまいります。


[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/450_300_202508061018426892ad72af906.JPG
★プロジェクトメンバー
東京列車営業支店所属パーサー、列車サービス運営部、コマースDX推進部、制作メーカー

[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/300_200_202508061020176892add18b6ef.JPG


[画像9]https://digitalpr.jp/simg/2987/115568/300_200_202508061020136892adcd879dc.JPG


(JR東海承認済、JR西日本商品化許諾済)

※画像はイメージです。
※商品のデザインは、実際の車両や設備等と異なる場合がございます。
※数に限りがございます。売切れの際はご容赦ください。
※内容・価格・数量・販売箇所等は変更する場合がございます。また、急遽販売を終了する場合がございます。 ※商品のご予約および取り置きはできません。
※各通販サイトでは商品代金のほか、送料を別途頂戴いたします。
また、一部お届けできない地域がございます。
※いかなる理由においても転売(オークションサイトやフリマアプリへの出品含む)及びそれを目的としたご注文は固くお断りいたします。
※「BLUE BULLET」のご来店にはJR東海品川駅の入場券または有効な乗車券類が必要です。


本件に関するお問合わせ先
【リリースに関するお問合せ先 】
株式会社 JR 東海リテイリング・プラス
Mail:press@jr-plus.co.jp
編集部おすすめ