[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1625/115751/700_720_2025080714541768943f893c03c.jpg

電動車椅子「遊歩アクティブ」

 ヤマハ発動機株式会社の車椅子電動化ユニット「JWG-1」を搭載する簡易型電動車椅子「遊歩アクティブ」「遊歩ジョイ」がこの度、磐田市のふるさと納税返礼品に採用されました。ふるさと納税の各ポータルサイトで8月8日以降、順次返礼品の受付が開始されます!

 「遊歩アクティブ」「遊歩ジョイ」は、電動車いすや電動カートなどを製造から販売、レンタル、リースを行っている株式会社セリオが今年5月から販売している製品で、当社の車椅子電動化ユニットの最新モデル「JWG-1」を装着した電動車椅子です。


 返礼品としては、介助者もレバー操作で坂道をラクに移動できる介助用コントローラーの有無に応じて計4種類のラインナップを用意しています。両製品ともにリチウムイオンバッテリーを標準装備し、利用者の方々の快適な移動をサポートします。

<遊歩アクティブ>
寸法:全長1,035mm 全高925mm 全幅660mm
駆動輪: 22インチ
重量: 31.8kg
使用者最大体重: 100kg

<遊歩ジョイ>
寸法:全長1,015mm 全高880mm 全幅585mm
駆動輪: 16インチ
重量: 30.6kg
使用者最大体重: 75kg

 「JWG-1」は10年ぶりにフルモデルチェンジをした車椅子電動化ユニットとして、当社が今年1月から販売をしています。本製品はドライブユニット、転倒防止バー、リチウムイオンバッテリー(充電器含む)で構成されています。
「JWG-1」は直感的な操作を可能にするジョイスティックにより、行きたい場所への思い通りの移動を実現、長距離移動時でも少ない力で快適な走行を利用者の方々にご提供します。さらに制御機能に電磁ブレーキを採用したことで、下り坂でも安心感を持って操作いただけます。

 地元・磐田市に拠点を置く当社は、地域との連携を通じて地元経済の活性化に貢献すべく、今回の出品に至りました。

【「遊歩アクティブ」「遊歩ジョイ」 ふるさと納税取扱いサイト一覧】
「さとふる」、「ふるさとチョイス」、「楽天」、「ふるなび」、「ANAのふるさと納税」、
「JALふるさと納税」、「JRE MALLふるさと納税」、「au PAYふるさと納税」、「セゾンのふるさと納税」、「ふるラボ」、「KABU&ふるさと納税」、「Yahoo!ふるさと納税」、「Amazonふるさと納税」、「Vふるさと納税」


本件に関するお問合わせ先
<本件に関するお問い合わせ先>
ヤマ発動機株式会社
部門名 ランドモビリティ事業本部 SPV事業部 JWビジネス部
TEL : 0538‐32‐2106
関連URL: https://www.yamaha-motor.co.jp/wheelchair/

関連リンク
「磐田市ふるさと納税WEBページ」
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shiseijouhou/fukusato_nouzei/1002778.html
「さとふる 磐田市ページ」
https://www.satofull.jp/city-iwata-shizuoka/
「JWG-1」製品説明ページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/wheelchair/lineup/jwg1/
編集部おすすめ