本件のポイント
●商学を源流とする国立大学×私立大学の連携による地域活性化プロジェクト
●学生が中心となった、泊村地域産品のテストマーケティング
本件の概要
1.主催 泊村地域産品ブランド化プロジェクト
2.事務局 泊村役場 まちづくり政策課
3.事業実施大学 札幌学院大学(後藤ゼミ)・小樽商科大学(プラートゼミ)
4.実施内容 泊村産カブトホタテ(活ホタテ)とカブトサーモンの試食・販売会
5.日時 8月23日(土)、24日(日) 9:00~15:00 ※売り切れ次第終了
6.場所 コープさっぽろ のっぽろ店:江別市野幌松並町38番1
プロジェクトに関しての取り組みは、札幌学院大学 後藤ゼミ(4年)のFacebook( https://www.facebook.com/profile.php?id=100094741444586
)でも随時発信しております。
▼本件に関する問い合わせ先
札幌学院大学 経済経営学部 経営学科
准教授 後藤英之(ごとうひでゆき)
住所:札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1-1
TEL:011-386-8111
メール:goto@sgu.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/