一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は2025年9月30日(火)、企業のSNS運用担当者向けに無料オンラインセミナーを開催します。なんとなくの運用を脱し、目標達成につなげる方法を具体的に学びます。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2934/116314/600_315_2025082016593868a5806a7af7e.png
▼詳細・申し込み
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/188491
■セミナー概要
SNSのフォロワーや「いいね」は増えても成果につながらないといった経験はありませんか?
企業SNSの運用では、目標と達成度を測る指標(KPI)の設計が不可欠です。本セミナーでは、初級SNSマネージャーの公式テキスト「2-2-1 運用企画書に盛り込む項目」をベースに、ロジックツリー(KPIツリー)を使ったKPI設計の手法を解説します。
KPIツリーを活用することでゴールから逆算でき、優先順位が明確になります。分析面では因果関係が見え、改善効果の検証が容易になります。簡単な事例を交え、最終ゴールから行動レベルまで一貫して落とし込むプロセスを学びます。
カメラはオフでも大丈夫です。お気軽にご参加ください。
マイクは常時ミュートでお願いします。
一般参加者へのアーカイブ配信・資料配付はございません。
※SNSマネージャー資格保有者は、SNSマネージャー限定Facebookグループでアーカイブをご覧いただけます。
■開催日程
日時:2025年9月30日(火)12:00~12:45
形式:オンライン
費用:無料
詳細:https://membership.waca.or.jp/course/seminar-open/52282/
■講師
車 利男(くるま としお)
デジタルマーケティングコンサルタント
WACA認定 上級ウェブ解析士/チーフSNSマネージャー
(略歴)
石川県金沢市出身。大阪を拠点に個人事業主として5年間活動。
【保有資格】
WACA認定 上級ウェブ解析士/チーフSNSマネージャー
AJSA認定 SEOコンサルタント
ITコーディネータ(経済産業省推進資格)
デジタル庁 デジタル推進委員
UX検定基礎™2024(UXインテリジェンス協会)
生成AIパスポート(生成AI活用普及協会)
■主催
一般社団法人ウェブ解析士協会
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2934/116314/480_240_2025032118150267dd2e1686233.png
■SNSマネージャーとは
日本のすべての企業担当者がSNSの基本知識を持ち、運用できることを目的として創設された資格です。2025年7月31日現在の有資格者は1192人。資格レベルは初級・上級・チーフと3段階あり、企業内で働くSNS運用者はもちろん、SNSコンサルタントや経営者・フリーランスなど幅広い職種の人が受講しています。運営は一般社団法人ウェブ解析士協会(東京都新宿区、https://www.waca.associates/jp/
)。
本件に関するお問合わせ先
一般社団法人 ウェブ解析士協会
seminar@waca.or.jp
関連リンク
ウェブ解析士協会とは
https://www.waca.or.jp/association/
SNSマネージャーとは
https://www.waca.or.jp/snsmanager/
SNSマネージャー養成講座開催日程
https://membership.waca.or.jp/course/sns-beginner/