ABCテレビの朝の情報番組「おはよう朝日です」。1981年から番組に出演している、出演期間最長キャラクター『おきた』のイラストが、このたびリニューアルしました。
今回のリニューアルのコンセプトは“チャレンジ”。「おはよう朝日です」は新しいイラストとともに、子どもたちの“やってみたい”という気持ちを後押しし、のびのびと挑戦する姿を応援していきます。
■リニューアルの背景
1981年3月に「おはよう朝日です」に登場して以来、45年にわたり出演し、関西の朝に元気と笑顔を届けてきた『おきた』。関西から全国、さらには世界の朝へ元気と笑顔を届けられるよう、リニューアルしました。今回のリニューアルを通じて、さらに番組のアイコンとして活躍の場を広げていきます!
■おきた(兄/永遠の8歳)
なんでもチャレンジ!ちょっぴりドジだけど凹まない!
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2047/116413/200_205_2025082119222568a6f3612ac32.JPG
■めざめ(妹/永遠の6歳)
しっかりもの!困った人はほっておけないおせっかい!
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2047/116413/150_259_2025082119222568a6f36178bc0.JPG
■「おきたらんど」とは?
月の裏側にある月うさぎたちの国「おきたらんど」。
おきたくんは、ちょっぴりドジだけど、なんでもチャレンジする、元気な月うさぎ。
地球に持ち帰られた月の石を取り戻すミッションのために、
モフモフのジャイアントウサギ型ロボットに乗り込んで、地球の大阪にやってきました。
月の石は、地球と月を守る大事な魔法の石だったのです。
でも、大阪には楽しいことがたくさん。
おいしい食べものに、たのしい街。そして「おはよう朝日です」。
おきたくんは、ミッションをすっかり忘れて、大阪で楽しく暮らしていました。
そこに、やってきたのは、しっかりもので、ちょっぴりおせっかいな妹のめざめちゃん。
おきたくんとめざめちゃんは、
毎朝、地球や月で、いろんなことにチャレンジして、まなんでいきます。
地球と月を守るために。そして、いつか月の石を取り戻せるように。
さあ、おきたくんとめざめちゃんと一緒に、元気にチャレンジ!たのしくまなぼう!
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2047/116413/300_90_2025082119222468a6f360f0aaf.JPG
「おはよう朝日です」番組情報
【放送日時】
毎週 月曜~金曜 朝5時00分~8時00分(関西ローカル)
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2047/116413/650_254_2025082119231468a6f392d24ec.JPG
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2047/116413/650_215_2025082119231468a6f3921883d.JPG
関連リンク
番組HP
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/