駒澤大学(東京都世田谷区/学長:村松哲文)は2025年9月22日(月)、学校法人駒澤大学フェローイベント2025「師弟対談 夢を追い続ける力」を開催します。学校法人駒澤大学フェローである大八木弘明氏と、同大陸上競技部OBで現在は各大学の陸上競技部監督を務める前田康弘氏(國學院大學陸上競技部監督)、髙林祐介氏(立教大学体育会陸上競技部男子駅伝監督)を迎え、アスリート育成の秘訣や夢を追い続けることの大切さについて語り合います。
参加費無料、要事前申し込み、定員1,000名(定員に達し次第締め切り)。会場は駒沢キャンパス記念講堂。


 学校法人駒澤大学は2022年度よりフェローシップ制度を設け、教育・学術分野における貢献を通じて、社会に開かれた学びの機会を提供しています。1995年から29年間にわたって駒澤大学陸上競技部の指導にあたってきた大八木弘明氏は、2024年度から同法人のフェローとして、学内外でのイベント登壇や広報活動を行っています。

 今回のイベントでは、長年にわたり大学駅伝界を牽引し、数々の名選手を育ててきた大八木氏と、その教え子であり、現在それぞれが率いるチームで活躍を見せる前田氏、髙林氏が登壇。駒澤大学陸上競技部在籍時の秘話から、現代アスリートの個性の見抜き方や育成方法、そして夢を持つことの大切さについて、師弟ならではの視点から深く掘り下げていきます。司会進行は、同じく陸上競技部OBの三上高史(ものまねアスリート芸人M高史)氏が務めます。

 陸上競技関係者やファンはもちろんのこと、子どもの教育に携わる人、チームマネジメントに関心のある人、そして自身の夢を追い求めるすべての人にとって、示唆に富む貴重な機会となることが期待されます。
 イベントの詳細は以下の通りです。

■学校法人駒澤大学フェローイベント2025
 「師弟対談 夢を追い続ける力」開催概要
【開催日時】 令和7年9月22日(月) 18:00~
【場 所】駒澤大学 駒沢キャンパス 記念講堂(〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1)
【登壇者】
・学校法人駒澤大学フェロー 大八木 弘明 氏
・國學院大學陸上競技部監督 前田 康弘 氏(駒澤大学陸上競技部OB)
・立教大学体育会陸上競技部男子駅伝監督 髙林 祐介 氏(駒澤大学陸上競技部OB)
【司会進行(ファシリテーター)】
 三上 高史 氏 (駒澤大学陸上競技部OB)
【テーマ】師弟対談 夢を追い続ける力
 近年の大学駅伝界を牽引する大八木氏と駒澤大学陸上競技部出身の陸上競技部監督が、在籍時の秘話を語りながら、現代アスリートの個性の見抜き方や育て方、夢を持つ大切さを語ります。
【定 員】1,000名
【参加費】無料
【お申し込み】フォームよりお申し込みください(定員に達し次第締め切り)。
 https://forms.gle/PFN4aXtBrgXwjV9v9
【主催】学校法人駒澤大学

(駒澤大学公式サイト内関連ページ)
・学校法人駒澤大学フェローに大八木弘明氏 任命のお知らせ
 https://www.komazawa-u.ac.jp/topics/2024/0411-15642.html
  

▼本件に関する問い合わせ先
広報戦略室
住所:〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1
TEL:03-3418-9828
メール:koho@komazawa-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
編集部おすすめ