[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_342_2025082910470268b10696ce2e1.jpg
会期: 9月18日(木)~28日(日)
10時~20時 ※最終日は17時閉場
場所:京王百貨店 新宿店7階大催場
京王百貨店新宿店では、9月18日(木)~28日(日)の期間、“使うたびに心が躍る、愛らしさ。北欧デザイン&フードが勢ぞろい。
[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/2943/116932/116932_web_1.png
■「北欧の手しごと展」(入場無料)
自然と作り手を大切にした北欧デザインは、毎日の暮らしを豊かに彩ります。会場では貴重な伝統工芸に触れるだけでなく、その場で購入できる特別企画も展開します。本展ではスウェーデンより白樺樹皮工芸作家のBror Forslund(ブロール・フォシュルンド)氏を招き、白樺かご作りのワークショップや受注会を行います。
[画像3]https://digitalpr.jp/table_img/2943/116932/116932_web_2.png
●白樺のかご作りスペシャルワークショップ《事前ご予約優先》
日時:9/19(金)・20(土) 各日16時~
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/150_150_2025082911072068b10b58e0dbc.jpg
参加費:7,700円(材料費込)
定員:各回10名様
所要時間:各回約2時間
詳細・ご予約はこちら≫
https://shop.keionet.com/ad.html?ccd=25hs-02
ご予約受付期間;9/4(木)10:00~17(水)10:00
●白樺のかご受注会
日時:9/18(木)~23(火・祝) 各日10時~正午・13時~15時
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/150_98_2025082911085168b10bb31b73e.jpg
会場で白樺の樹皮を選んでいただき、ブロール氏が白樺のかごを製作します。
《参考価格》
Sサイズ:5,500円、Mサイズ:6,600円、Lサイズ:7,700円
※オーダー商品は会場で製作後、後日お渡しとなります。
<手しごとを感じる北欧グッズの一例>
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_240_2025083016312568b2a8cdd09ab.jpg
〈左〉グラナス
「ダーラヘスト(20cm)」24,200円
スウェーデンのダーラナ地方で作られる木彫りの馬の置物。幸せを運ぶ馬として、古くから親しまれています。
〈中〉リガコレクション
「ラトビアのミトン」各9,900円から
美しい手編みのミトン。それぞれの柄には意味があり、編み手の願いが込められています。
〈右〉エーシーデザイン
「トナカイ革のブレスレット」17,600円から
ラップランドの先住民族、サーミ族の伝統的な装身具のデザインをベースとしたアクセサリー。
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_232_2025083016312568b2a8cdc8a11.jpg
〈左〉ウッドジュエル
「カーリーバーチのククサ」11,000円から
使う人の幸せを願いながらひとつひとつ手作りしたククサ。
〈右〉ウッドジュエル
「キャンドルスナッファー(火消し)」2,750円
ひとつひとつ丁寧に作られた白樺のリスのキャンドルスナッファー。本体は真鍮製です。
■心が躍る愛らしい北欧デザイン、北欧フードがそろう「北欧屋台」
北欧の文化や歴史を感じるデザインや、北欧の著名ブランドのヴィンテージ陶器、毎年人気が高い北欧生まれのムーミンをあしらった雑貨各種など、見るものを飽きさせない幅広い品ぞろえの「北欧屋台」。本年のイートインはスウェーデン特集。スウェーデン発のキャラメルソースを使ったソフトクリームのほか、東京・江東区にあるスウェーデンスタイルカフェ「オーテル トウキョウ」が登場。スウェーデン出身のジミー・フセーン店長がスウェーデンの味をお届けします。
●「北欧フードマーケット」
※ラストオーダーは各日閉場の30分前 ※画像はすべてイメージです。
[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_525_2025083016274668b2a7f2a16f9.jpg
〈左上〉パーランス ストックホルム
「キャラメルソフト」(1個)770円
スウェーデン発!こだわりのキャラメルソースがたっぷりかかったソフトクリームです。
〈右上〉オーテル トウキョウ
「シナモンロール、カルダモンロール」(1個)各583円
甘くてスパイスが効いたスウェーデン伝統のシナモンロールとカルダモンロール。
〈左下〉オーテル トウキョウ
「プリンセスケーキ」(1個)858円
ラズベリージャム、バニラクリーム、マジパンで飾ったスウェーデンのお祝いケーキ。
〈右下〉オーテル トウキョウ
「北欧サンド」(1個)各792円
スウェーデンで人気の柔らかなパンのサンドイッチ。
●そのほかの展開商品一例
[画像9]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_446_2025082911221568b10ed7d1fc8.jpg
〈左〉スティグ・リンドベリ「木製トレー」6,820円
〈中〉【初登場】 グスタフスベリ「コーヒーカップ&ソーサー」20,900円
〈右〉テーフセット・ヤーヴァ「フィーカ イ ベルサン ティーバッグ16P」2,970円
[画像10]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_467_2025082911260168b10fb9d0a55.jpg
イッタラ ヴィンテージ「バード」231,000円〈限定1点〉
[画像11]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_467_2025082911260168b10fb98d021.jpg
グスタフスベリ ヴィンテージ「リサ・ラーソン 陶板」59,400円〈限定1点〉
[画像12]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_304_2025082911304468b110d4041f7.jpg
〈左〉ケウィン「トントゥ」各3,960円
〈右〉【日本初登場】 オスミア(ビヴェ・トイヴォネンとの限定コラボラベル)「サウナアロマ」(50mL)3,300円
[画像13]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_700_2025082911324068b111484eb6c.jpg
ムーミン「トートバッグ」各3,300円
[画像14]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_466_2025082911324068b1114855f08.jpg
ムーミン×香蘭社「フリーカップ」各6,600円、「プチプレート」各3,850円
■豊富なイベント(トークイベント・ワークショップ)
●アトリエ・マッティ・ピックヤムサ
本展のキービジュアルを手掛けたマッティ・ピックヤムサ氏による3つのライブパフォーマンスを実施します。
[画像15]https://digitalpr.jp/table_img/2943/116932/116932_web_3.png
プリオーダー・事前予約:9/4(木)10:00~17(水)10:00
※開催期間中は残枠がある場合にのみ会場にてお申込み可能
詳細・ご予約はこちら≫https://shop.keionet.com/ad.html?ccd=25hs-03
[画像16]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_524_2025082911384868b112b8c1b12.jpg
木製オブジェのペイント <プリオーダー優先>
日時:9/24(水)~26(金) 10:00~13:00、15:00~19:00
料金:1点 77,000円
プリオーダー受付: 9/17(水)10時までの受付
壁掛けアートとして人気の、マッティが製作する木製オブジェを開催期間中、会場でペイントして、後日お渡しします。動物や植物のパターンの中から型を選び、当日会場で、あらかじめ用意されたデザインパターンからご希望のものを選んでいただき製作します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[画像17]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_391_2025082911384868b112b8c4d4f.jpg
マッティ・ポートレートプロジェクト2025 <事前ご予約優先>
日時:9/18(木)~23(火・祝) 10:30~19:00
料金:22,000円~ ※似顔絵制作の人数で異なります
定員:72枠(各時間枠 先着1名様)
所要時間:お一人様あたり 約30分
マッティがその場で似顔絵を描きます。家族やパートナー、お子様、お一人でも参加できます。当日お越しになれない方やペットなどの写真を持ち込んで描く事も可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[画像18]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/700_485_2025082911384868b112b8dd151.jpg
マッティのドローイングクラブ 日本初開催
日時:9/27(土) 10:30~、17:00~
9/28(日) 10:30~
料金:お一人様 8,800円(ワンドリンク付き)
定員:各回10名様
所要時間:各回 約2時間
マッティが会場でスケッチの楽しさを教えます。自分の好きな被写体を選んで、ゆっくりとリラックスした気分でドローイングを学びます。作品はお持ち帰りできます。(日本語通訳付き)
●トークイベント(入場無料)
[画像19]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/400_250_2025082911433368b113d5a402b.jpg
スウェーデンのFIKA(フィーカ)文化とリンドベリのデザイン
日時:9/20(土)14:00~15:00
[画像20]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/350_275_2025082911462168b1147d7675a.jpg
『フィンランド発 幸せが見つかるライフスタイル』の著者 ラウラ・コピロウ氏によるトーク&サイン会
日時:9/21(日) 14:00~16:00
[画像21]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/400_254_2025082911433368b113d59d5e1.jpg
ようこそスウェーデンの台所へ!~“北欧の食”から見る、暮らしとサステナビリティ~
日時:9/27(土) 14:00~15:00
●ワークショップ(事前ご予約優先)
ワークショップの事前オンライン予約期間:9/4(木)10:00~17(水)10:00
詳細・ご予約はこちら≫https://shop.keionet.com/ad.html?ccd=25hs-02
[画像22]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/250_269_2025082912003868b117d69eb4d.jpg
マルカの北欧旅案内~フィンランド旅のおはなし会~
日時:9/18(木) 11:00~、13:00~
参加費:990円(書籍代込)
所要時間:約60分
[画像23]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/250_270_2025082912023068b11846330a4.jpg
ラップランドの森のハーブスクラブづくりとセルフケア
日時:9/20(土) 11:00~、正午~
参加費:4,950円(材料費込)
所要時間:約30分
[画像24]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/250_269_2025082912023068b118463665a.jpg
白樺テトラで作る2Wayネックレス
日時:9/21(日) 16:30~
参加費:4,400円(材料費込)
所要時間:約2時間
[画像25]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/250_270_2025082912051068b118e62f6ab.jpg
北欧テキスタイルを使った白樺かご作り
日時:9/22(月) 10:30~、9/28(日) 13:30~
参加費:7,700円(材料費込)
所要時間:約2時間
[画像26]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/250_269_2025082912051068b118e631ef5.jpg
紙バンドで作るラトビア風バスケット
日時:9/25(木) 11:00~、9/26(金) 14:00~
参加費:4,400円(材料費込)
所要時間:約2時間
[画像27]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/250_266_2025082912051068b118e62c176.jpg
紙バンドで作るエストニアパイン風バスケット
日時:9/25(木) 14:00~、9/26(金) 11:00~
参加費:5,500円(材料費込)
所要時間:約2時間
■「ガレリアナナ」北欧絵画展示販売会
[画像28]https://digitalpr.jp/simg/2943/116932/250_249_2025082912124668b11aaeb30a7.jpg
7階 シーズンスペース
会期:9/18(木)~28(日) 10:00~20:00
※最終日は17時閉場
フィンランドのケンパイネン氏やエストニアのトゥーンペレ氏など北欧の人気作家たちによる色彩豊かな絵画作品を一堂に紹介します。
〈左〉「オーロラに届け!」(水彩画、50×50㎝)
V.ケンパイネン
341,000円〈限定1点〉
[画像29]https://digitalpr.jp/table_img/2943/116932/116932_web_4.png
《おことわり》
※北欧とは…5カ国(アイスランド、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、フィンランド)+バルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア)の8カ国と定義しております。
※「北欧祭」出品商品の中には、当該地産ではなく、原料や生地の産地、製法・デザインした国名などを表記したものも含みます。
関連リンク
京王 北欧祭2025
https://www.keionet.com/info/shinjuku/news/hokuosai-event.html