本設備は当社グループのピルキントン・ポルスカ社(Pilkington Polska Sp. z o.o. 本社:ポーランド)のサンドミエシュ(Sandomierz)事業所に新設されるもので、生産開始は2027年1-3月期を予定しています。
新設される設備は、ガラス表面に透明かつ精密な機能性膜を施す完全自動化のスパッタリングコーティングラインであり、この設備で生産される高品位のコーティングガラスは、エネルギー効率の向上や日射透過率の制御に貢献します。この投資は、省エネ性能に優れたLow-E(Low Emissivity=低放射)ガラスをはじめとする高機能領域のラインナップを拡充するものであり、ポーランド国内のみならず欧州全域で高まる環境配慮型建築への需要に対応していく予定です。
サンドミエシュ事業所は、NSGグループのグローバル生産体制における主要拠点の一つであり、技術インフラ、熟練した人材、優れた物流環境を備えています。今回の投資は、技術革新のみならず地域雇用への貢献も期待されます。
本件は、NSGグループが掲げる中期経営計画「2030 Vision: Shift the Phase」における4つのDの戦略のうち、「Business Development(事業開発)」および「Decarbonization(脱炭素化)」に沿った取り組みであり、今後も社会の持続可能な発展に寄与する高付加価値領域での収益拡大を目指してまいります。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2401/117010/500_354_2025083120515568b4375bb5cbb.jpg
サンドミエシュ事業所(ポーランド)
以 上
建築用ガラス事業部門 東欧・北欧・中欧DS マネージングディレクター クリストフ・グラニスキー(Krzysztof Granicki)より
「ポーランドおよび欧州全域で高付加価値ガラス市場の需要が拡大しています。新たなコーティングラインは、これらのニーズに応えるものであり、生産能力の拡大だけでなく、エネルギー効率と持続可能な開発をサポートする新たな技術ソリューションの導入も実現することになります。」
NSGグループ(日本板硝子株式会社およびそのグループ会社)について
NSGグループは、建築および自動車用ガラスとクリエイティブ・テクノロジー分野で事業を展開する世界最大のガラスメーカーのひとつです。
建築用ガラス事業は、各種建築用ガラス、太陽電池パネル用ガラス等を製造・販売しています。
自動車用ガラス事業は、新車用(OE)ガラスや補修用(AGR)ガラスの分野で事業を展開しています。
クリエイティブ・テクノロジー事業の主要製品は、プリンターやスキャナーに用いられるレンズ、タイミングベルトの補強材であるグラスコードを中心とした特殊ガラス繊維やガラスフレーク、およびファインガラスです。 https://www.nsg.co.jp
本件に関するお問合わせ先
(報道関係等) 広報部 広報部長 尾崎 政一 TEL: 070-4349-8712 (携帯)
(お問合せページ) https://www.nsg.co.jp/ja-jp/contact-us