科学を楽しむ全42種類のプログラム
理化学研究所横浜キャンパスと横浜市立大学鶴見キャンパスは、来場者に最先端の研究に親しみ楽しんでいただく一般公開イベントを11月15日(土)に開催します。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1706/117852/400_269_2025091115550368c27247cf6f8.jpg
理化学研究所
顕微鏡クイズ:目で観て当てよう!2025
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1706/117852/400_311_2025091115550768c2724b67b25.jpg
横浜市立大学
せんたくのりで弾むボールを作ろう!
普段は入ることのできない理化学研究所・横浜市立大学の研究施設を一般の方々に公開し、研究者による講演や施設見学、体験プログラムなど多彩な企画を実施します。
なお、入場には事前登録が必要です。また、入場登録に加えて、一部プログラムは事前申込制(抽選)となります。
■開催概要 ※別添資料参照
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1706/117852/100_100_2025091115552268c2725a1ff31.png
【イベント名】理化学研究所・横浜市立大学 一般公開
~サイエンスパーティー!未来を彩るカガクの世界~
【日 時】2025年11月15日(土)10:00から16:30まで(最終入場15:30)
【入 場 料】無料
【参加方法】一般公開特設サイト(下記URL参照)から、入場事前登録を行ってください。
10月14日(火)正午~先着順、約2,000名。
URL: https://www.yokohama.riken.jp/openday/
※開催内容等は、変更となる場合があります。その際はWEBサイトでお知らせします。
■開催プログラム
講演・セミナー、体験イベント、施設公開・ツアー、ポスター展示、研究紹介など、計42プログラムを実施予定です。
なお、プログラムにより、事前の抽選申込みが必要な場合や、参加者の対象年齢を設定している場合がございます。詳細は、10月10日(金)に特設WEBサイトにて、公開予定です。
[画像4]https://digitalpr.jp/table_img/1706/117852/117852_web_1.png
※上記、企画の番号はプログラム番号とは異なります。
企画内容は都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1706/117852/350_64_2024091312372266e3b3729c8d4.jpg
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1706/117852/700_989_2025091116021568c273f7a4250.jpg
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/1706/117852/700_989_2025091116022068c273fcc8077.jpg