開催日:2025年9月26日(金)、10月24日(金)、11月28日(金)、12月26日(金)

「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」(所在地:沖縄県宮古島市伊良部島、総支配人:杉山哲也)は、2025 年9 月26 日(金)より、地球温暖化によるサンゴの白化現象への対策として、宿泊者向けアクティビティ「サンゴ苗付け体験」を開催いたします。
当体験は一般社団法人伊良部島環境協会との共催で毎月一回実施され、サンゴ礁に囲まれた伊良部島の豊かな海を未来へ繋いでいくことを目的としています。



[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2731/118225/500_281_2025091809180268cb4fbab1dbb.jpg
「サンゴ苗付け体験」イメージ


ホテルが位置する伊良部島は、サンゴ礁の隆起によって形成された島で、白い砂浜と「宮古ブルー」とも称される蒼い海が広がる、自然美あふれる環境に恵まれています。しかし近年、地球温暖化による海水温の上昇によってサンゴの白化が引き起こされており、サンゴ礁衰退の大きな要因のひとつとなっています。サンゴは魚のすみかとして多様な生態系を育むと同時に、共生する藻類の光合成により二酸化炭素を吸収し酸素を生み出す「海の森」としての役割も担っています。こうした機能を持つサンゴを守り育てることは、美しい海を未来へ残すために欠かせません。

「サンゴ苗付け体験」では、まずサンゴの生態や海洋環境の現状について学んだ後、オリジナルのイラストを描いた土台にサンゴの苗を植え付け、水槽に入れます。植え付けたサンゴは、伊良部島環境協会の手により、ホテル近くの天然ビーチ「渡口の浜」沖合へ移植されます。サンゴの成長の様子はホテル公式HP等でご覧いただけ、苗付けから海へとつながる一連の体験を通じて、自然とのつながりを実感し、地球環境について考える貴重な機会となります。

イラフ SUIは、この取り組みを通じて、美しい島の環境を守り育み、持続可能な観光の実現に努めてまいります。蒼く輝く海を未来へつなぐ小さな一歩として、サンゴ苗付け体験で自然と調和するひとときをお過ごしください。

「サンゴ苗付け体験」概要
開催日:2025年9月26日(金)、10月24日(金)、11月28日(金)、12月26日(金)
開催時間: 16:00 ~ 17:00
開催場所: レストラン「TIN’IN」
料金: 無料
定員: 各回10名様まで(要予約・先着順)
対象年齢: 小学生以上
共催: 一般社団法人伊良部島環境協会

※宿泊者限定のアクティビティとなります。
※2026年の日程は決定次第、ホテル公式HPにてお知らせいたします。


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2731/118225/400_266_2025091809182268cb4fceb4736.jpg
レストラン「 T IN’IN 」


お問い合わせ
公式HP:https://www.suihotels.com/iraphsui-miyako_okinawa/
TEL: 0980-74-5511
メールアドレス: info-ip@suihotels.com

※掲載画像はイメージです。
撮影のため乾燥したサンゴを使用しています。


****


イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古について
「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」は、マリオット・インターナショナルの最上級カテゴリーブランド「ラグジュアリーコレクション」の国内3軒目のホテルとして、2018年12月19日、沖縄県宮古市伊良部島に誕生しました。
静かな朝の海で心身をリセットするヨガ、秘密の絶景ポイントに出会うボートダイビングや伝統文化を訪ねる宮古諸島へのショートトリップ、夜には数えきれない満天の星座の下でのくつろぎの時を ―― 「イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」は、ここでしか体験することのできない緩やかな島の時間を贅沢に楽しむ、ワールドクラスのリゾート滞在をお届けします。
ホテルの最新情報は、イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古ホームページ:
https://www.suihotels.com/iraphsui
、公式インスタグラム:@iraph_sui、
公式フェイスブック:IRAPH SUIにて情報発信しております。

「翠」「SUI」ブランドについて
「翠」「SUI」は、「混じり気のない美しい羽」を意味する「翠」の字を由来としており、美しく透明度の高い青に染まる海、輝く白浜、紺碧の空、鮮やかに彩られる森や山といった、日本各地の美しい自然や独特な文化など、その土地の色に鮮やかに染めて世界にはばたく、という意味を込めています。トラディショナル、ヒストリカル、ヒーリング&リラックスなど、日本ならではの経験や癒しの時間といったコンセプト、モダンスタイル、コージー、リフレッシュ&エナジーなど、グラマラスな経験や非日常によるリフレッシュといったコンセプトを掲げ、「翠」「SUI」という言葉に込めた想いを、世界のトレンドにあわせて、発信してまいります。
「翠」「SUI」ブランドホテルの情報は、https://www.suihotels.com
よりご覧いただけます。

ザ・ラグジュアリー・コレクションについて
The Luxury Collection®(ザ・ラグジュアリー・コレクション)は、世界的に名高いホテルやリゾートからなるブランドで、唯一無二の本物の体験を通じて、心に残るかけがえのない思い出を提供します。世界を旅する探求者にとって、The Luxury Collectionは、最も魅力的で憧れの目的地へのゲートウェイとなります。
それぞれのホテルやリゾートは、その土地の文化や歴史、魅力を体現した特別な存在であり、訪れる人をその地ならではの美しさと発見へと導く“ポータル”です。その起源は1906年、ヨーロッパを代表する格式あるホテルを集めたCIGA®(コンパーニア・イタリアーナ・グランド・アルベルギ)ブランドにさかのぼります。現在では、世界40以上の国と地域に約125軒を展開し、世界有数の名門ホテルとして高く評価されています。
多くのホテルは数世紀の歴史を持ち、世界最高峰のラグジュアリーホテルとして国際的に認知されています。
詳しい情報や最新の開業情報はtheluxurycollection.comをご覧いただき、InstagramやFacebookでも最新情報を発信しています。
The Luxury Collectionは、マリオット・インターナショナルのグローバルトラベルプログラム「Marriott Bonvoy®(マリオット ボンヴォイ)」に参加しています。会員の皆さまには、世界中の魅力的なブランドでの滞在や、「Marriott Bonvoy Moments」での特別な体験、無料宿泊やエリートステータスなど、他にはない特典を提供しています。無料での会員登録や詳細はmarriottbonvoy.comをご覧ください。

マリオット・インターナショナルについて
マリオット・インターナショナル(NASDAQ: MAR、本社: 米国メリーランド州ベセスダ)は、144カ国・地域に30以上のブランド、 合わせて9,500軒の宿泊施設を擁するホスピタリティ企業です。世界中でホテルの運営およびフランチャイズ、レジデンス、タイムシェアや、リ ゾートのオーナーシップ・プログラムを展開しています。当社は、受賞歴を誇る旅行プログラム、Marriott Bonvoy®(マリオット ボンヴォイ)を提供しています。詳しい情報は、https://www.marriott.com
をご覧ください。最新の会社のニュースは、http://www.marriottnewscenter.com
より,
Facebook(https://www.facebook.com/marriottinternational/
)、
X(https://x.com/MarriottIntl
)やInstagram(https://www.instagram.com/marriottintl/

でも情報発信しています。


本件に関するお問合わせ先
<本件に関する報道機関からのお問合せ先>
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古  佐藤・鄭・松波・森田
TEL:075-872-0105  FAX:075-872-0103  E-mail:press-ip@suihotels.com

関連リンク
公式HP
https://www.suihotels.com/iraphsui-miyako_okinawa/
編集部おすすめ