[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2910/119032/700_366_2025093010121368db2e6d5ea96.png
多要素認証とは、ID、パスワード等の「知識情報」、ICチップやSMS等による「所持情報」、指紋や顔をはじめとする「生体情報」のうち、異なる認証要素を2つ以上組み合わせて本人確認を行う認証方法です。サイバー攻撃の増加、パスワードによるセキュリティの限界から、金融機関において多要素認証が義務付けられるなど、多要素認証の必要性が高まっています。
レブコムは、電話解析AI「MiiTel Phone」、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」、コールセンター解析AI「MiiTel Call Center」からなる音声解析AI「MiiTel」の提供により、電話・Web会議・対面での全ての会話を最適化することでビジネスコミュニケーションの効率化、企業の生産性を向上、音声データの資産化に貢献しています。
音声解析AI「MiiTel」の利用企業の急激な増加や利用シーンの多様化といった背景を受け、このたび「MiiTel」ログイン画面の多要素認証対応を行いました。利用企業の管理者は、従来のID・パスワードに加え、時間制限付きワンタイムパスワード(Time-based One-Time Password、TOTP)を利用するためのTOTPアプリの利用を設定することが可能となります。これにより、該当企業の「MiiTel」利用者はID・パスワードに加え、時間制限付きワンタイムパスワードを利用して「MiiTel」にログインすることができます。
多要素認証を利用することにより、利用企業はこれまで以上にセキュリティの高い状態で「MiiTel」を活用することが可能となり、企業としての信頼性を担保し、コンプライアンスを実現することができます。
レブコムはこれからも「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」というミッションのもと、「MiiTel」ブランドの提供価値向上に努め、各国の企業や省庁・自治体の生産性向上に貢献してまいります。
■株式会社RevComm 会社概要
「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」という理念のもと、音声技術とAIにより、コミュニケーション課題を解決する企業です。
電話解析AI「MiiTel Phone」、コールセンター解析AI「MiiTel Call Center」、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」の提供を通じ、コミュニケーションが発生するすべての場所における会話のビッグデータ化を実現します。
2023年4月にアジア企業で唯一、米国「Forbes AI 50 2023」に選出、2025年1月にCES® 2025 にてAI部門イノベーションアワードを受賞、2025年8月に「日本スタートアップ大賞2025」にて総務大臣賞を受賞しました。
・企業名 : 株式会社RevComm
・所在地 : 150-0002東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階
・代表者 : 会田 武史
・事業内容 : AI × 音声のソフトウェア・データベースの開発
・企業サイト:https://www.revcomm.co.jp/
※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です