お寺での修行を身近に感じられる、オンライン宿泊サービスとのことで世界初となっている。
なお、トライアルとして一泊であれば、500円、ワンコインという格安値段で体験が出来るため、宿坊のイメージがしやすく、実際に宿泊する際のハードルを下げるメリットがある。
実際に宿泊する際の参考になるだけでなく、続けることで心身を整える効果が期待できる。
普通の宿泊施設と異なるのは、夜の説法や朝の修行体験が出来るという部分であり、心を清らかにする効果がある。
しかし、今年のコロナ禍では、実際にお寺に出向いて宿坊に泊まる体験も感染リスクの観点から、なかなか出来ないため、オンラインでの疑似体験が始まったわけである。
実際に精進食事をいただくことや、お寺に宿泊が出来るわけではないが、オンラインを通じて「修行」が可能であり、座禅、写経、写仏などのコンテンツや、朝の瞑想などイベントも豊富である。
(画像はプレスリリースより)