同社は、音から価値提供を目指すベンチャー企業。
今回リリースされる『Terry』のβ版は、実証実験を兼ねる形で十数社にて導入される。実験では、外線電話における電話応対業務の効率化や人件費削減などの効果、また拡張/連携サービスモデルの開発可能性などについて検証。より便利で付加価値の高まる使い方などについても、マーケットインで開発が行われる。
なお同社は、『Terry』のβ版ユーザーを現在も募集している。
(画像はプレスリリースより)
モバイルバッテリー買わないほうがいい? 充電池内蔵機器との付き合い方を考える
自転車でオープンイヤーイヤフォンはOK? 実は条件アリ【Watch+】
特別養子縁組への理解を深めて ミダス財団が絵本『まってたんだよ ヒカル』を出版
パソコン工房、着脱式バッテリ採用の14型ノート
【3COINS(スリーコインズ)今週の新商品第2弾!】『折りたたみチェア』『折りたたみウッド2段ラック』『メッシュドライバッグ』など
株式投資をしているシニア世代「資産1億円以上」の割合は?
iPhone Air、シングルカメラでiPhone 15から採用された「次世代のポートレート」撮影が可能