【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000321363&id=bodyimage1

インバウンドを含め、日本アート画像は、商用を含め欠かせません。
しかし日本の古美術アートは、奥が深くPOPやパッケージ等に使うには重厚なものが多いのです。

そこで、商用に利用し易い日本アートをアート作家の中田耕市が、創作します。
前回の浮世絵同様、新作日本アートとして、和服デザインから創作するものです。

1,日本らしさ:和服デザインを基調にしました。
(明治から大正・昭和初期の白木屋呉服店の和服デザインを基調)
誰が見ても、日本の絵画らしさを強調
ぼかしの技法をグラデーションで補う
現在らしい蛍光性のある色を採用
日本的な、テーマを強調。

2,著作権について
和服デザインは、約100年以上前のもので、これを修正修復した、私保有の著作物です。
この画像を元に、加筆・合成・総合編集でデジタルアート化しました。
オリジナル・デジタルアートです。
元画像著作権+新作日本アート著作権の2点をまとめた著作物として、
1目的用の商用利用許諾契約が出来ます。

3,作品改造度 (指定可能)
印刷クオリティ 4000picel300dpi jpg又はpng画像

4,作品の創作(個別依頼も可能)
創作作品紹介HP https://21j.com/wa01

6,作品個別依頼
要望をお聞きした上で、創作致します。

【 お問い合わせ 】
アート作家/立体造形作家 中田耕市
Mail: info@21j.com


配信元企業:株式会社マーユ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ