当社が提供する郵送型検査キット「ウェルミル」が、株式会社HQ(本社:東京都千代田区、代表取締役:坂本 祥二)の福利厚生サービス「トクトクHQ」に新たに追加されました。
■背景:多様化する健康ニーズに応え、手軽なセルフケアを促進
「トクトクHQ」は、従業員一人ひとりの多様なニーズに応えることを目指した福利厚生サービスです。今回、従業員の皆様の健康増進をさらにサポートするため、当社の郵送型検査キット「ウェルミル」が採用されました。
「ウェルミル」は、更年期に関わる女性ホルモンや男性ホルモン、日々のストレス状態の指標となるホルモンなどを、ご自宅で唾液や血液(指先からの微量採血)によって簡単に調べられる検査キットです。気軽に自身の健康状態を把握したいと考える方にとって、時間や場所を選ばずに検査を受けられる利便性が大きな特長です。
■期待される効果:健康経営とウェルビーイング向上への貢献
当社は、「トクトクHQ」を通じて「ウェルミル」の利用が広がることで、従業員の皆様の健康意識の向上、ひいては企業の健康経営の推進やウェルビーイング(心身ともに良好な状態)の向上に貢献できるものと期待しています。
今後も当社は、HQとの連携を深め、企業の福利厚生における健康関連サービスの充実に努め、皆様の健康で豊かな生活の実現をサポートしてまいります。
■株式会社HQについて
● 代表取締役:坂本 祥二
● 所在地:東京都千代田区神田錦町3-4-2 藤和神田錦町ビル3F
● 設立:2021年3月
● 事業内容:割引クーポン型福利厚生「トクトクHQ」、次世代型福利厚生プラットフォーム「カフェテリアHQ」、本格法人コーチング「コーチングHQ」、リモートワーク支援プラットフォーム「リモートHQ」の提供
■郵送検査キット「ウェルミル」について
「ウェルミル」は、女性ホルモン(エストラジオールなど)、男性ホルモン(テストステロンなど)、ストレスホルモン(コルチゾールなど)、卵巣予備能の目安となるAMHなどを、手軽にチェックできる郵送検査キットです。「最近なんとなく不調を感じる」「もしかして更年期かも?」といった日頃の体調変化や気になる症状について、ご自身で簡単に確認できます。
検査方法はとても簡単。採血キットまたは唾液採取キットを使い、指先から数滴の血液を採るか、スポンジで少量の唾液を採取して、検体を同封のレターパックで返送するだけです。検査結果は、ご登録いただいたメールアドレスにお知らせします。
ウェルミルHP:https://well-mill.com/
■会社概要
● 商号:株式会社リプロセル(https://reprocell.co.jp/)
● 代表者:代表取締役社長 横山 周史
● 所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11 メットライフ新横浜ビル9階
● 設立年月:2003年2月26日
● 事業内容:(1)研究支援事業 (2)メディカル事業
配信元企業:株式会社リプロセル
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ