【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000326587&id=bodyimage1

AIがアイデア出しから原稿まで対応|SNS運用の業務負担を軽減

2025年8月4日、株式会社サンクユー(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堀川治、以下「サンクユー」)は、SNS運用業務の効率化と投稿品質の向上を目的とした「SNS投稿コンテンツ自動生成ツール」を開発いたしました。

本ツールは、ChatGPT APIと連携可能なAIアプリ開発プラットフォーム「Dify(ディフィ)」を活用して構築されており、SNS担当者が抱えがちな「投稿アイデアが浮かばない」「文章を考える時間がない」といった課題をAIの力で解決します。


■ ツールの主な特長
・投稿テーマを入力するだけで、複数の投稿案を自動生成
・商品やサービスのURLや概要を入力するだけで、複数の投稿案を自動生成
・Instagram、X(旧Twitter)、Facebookなど媒体に合わせたトーンや文字数に対応
・投稿タイトル・本文・画像キャプションまで一括出力
・ノーコードで使えるため、非エンジニアでも運用が可能
・自社サービスに合わせたカスタムテンプレートの作成も可能

■ 背景と今後の展開
SNSは企業にとって重要な情報発信チャネルである一方、継続的な運用やコンテンツの質の維持には相応の負荷がかかります。
サンクユーでは、こうした課題を解決すべく、AIを活用した業務支援ツールの開発・導入支援を推進しており、今後もSNSコンテンツの定期配信支援、業種別テンプレート提供などを視野に展開を進めてまいります。

【参考記事URL】
SNS投稿案をAIが自動作成|Difyで作るSNSコンテンツ生成ツール
https://www.thank-u.net/blog/ai/dify_create_sns_post_content_ideas/

■ 株式会社サンクユーについて
株式会社サンクユーは、売れるWEBサイトの制作が得意な東京都品川区のWEB制作会社です。
サイトの目的とターゲットに最適なデザイン・機能をご提案することで、結果が出るサイトを制作いたします。
顧客視点での提案・企画、そして高い技術力によって顧客満足度の高いサービスを提供しております。

【会社概要】
会社名:株式会社サンクユー
所在地:〒142-0062 東京都品川区小山4-14-3
代表者:堀川 治
URL:https://www.thank-u.net/
TEL:03-3788-7388
MAIL:info@thank-u.net
事業内容:BtoB向けECサイト構築、EC-CUBE開発、Web制作、DX支援

【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社サンクユー
広報担当:info@thank-u.net


配信元企業:株式会社サンクユー
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ