2025年8月19日、株式会社サンクユー(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堀川治)は、法人取引向けECサイト(BtoB-EC)の構築を検討している企業に向けて、導入時に必ず押さえておくべき機能と要件を整理したコラム「BtoB-ECサイトに必要な機能とは?導入時に押さえるべき要件を解説」を公開しました。
■ 失敗しないBtoB-EC構築のために
BtoB-ECは、BtoC向けECと比べて「顧客別価格設定」や「見積承認フロー」、「掛売対応」など、法人取引特有の機能要件が多数存在します。
しかし、導入時に機能要件の整理を怠ると、運用が複雑化し、現場の負担が増えてしまうケースも少なくありません。
今回公開したコラムでは、
・顧客別の価格・商品設定
・見積書自動発行と承認ワークフロー
・再注文機能によるリピート率向上
・基幹システムや在庫管理との連携方法
・請求・納品書の自動発行
など、BtoB-EC構築に不可欠な機能を実務目線で解説しています。
■ このコラムはこんな方におすすめ
・BtoB-ECを導入したいが、どんな機能が必要か整理できていない
・現場の業務に合わせたECシステムを構築したい
・顧客満足度と業務効率を両立できるECサイトを作りたい
・導入後の失敗や追加コストを防ぎたい
■ サンクユーの強み
サンクユーは、EC-CUBEをはじめとする柔軟なEC構築技術と、BtoB業務フローの改善ノウハウを活かし、要件定義から構築・運用まで一貫対応します。
コラムをきっかけに、自社に最適なBtoB-EC像を明確にし、具体的な導入計画を立てたい方は、ぜひご相談ください。
【コラムはこちら】
BtoB-ECサイトに必要な機能とは?導入時に押さえるべき要件を解説
https://www.thank-u.net/blog/b2b-ec/what_are_the_required_functions_for_b2b_ec/
■ 株式会社サンクユーについて
株式会社サンクユーは、売れるWEBサイトの制作が得意な東京都品川区のWEB制作会社です。
サイトの目的とターゲットに最適なデザイン・機能をご提案することで、結果が出るサイトを制作いたします。
顧客視点での提案・企画、そして高い技術力によって顧客満足度の高いサービスを提供しております。
■ お問い合わせ
「FAX注文のDX化」や「段階的な受注業務改善」について、ご相談・ヒアリングをご希望の方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
https://www.thank-u.net/contact/
【会社概要】
会社名:株式会社サンクユー
所在地:〒142-0062 東京都品川区小山4-14-3
代表者:堀川 治
URL:https://www.thank-u.net/
TEL:03-3788-7388
MAIL:info@thank-u.net
事業内容:BtoB向けECサイト構築、EC-CUBE開発、Web制作、DX支援
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社サンクユー
広報担当:info@thank-u.net
配信元企業:株式会社サンクユー
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ