本顕彰は、日本経済発展のため、ベンチャー・中小企業の海外進出、日本人のグローバル人財化を奨励する機運を高め、海外進出に「夢と勇気」を与える成功事例を讃えて、我が国の経済活性に資することを目的として創設し、今年 11 回目を迎えます。
表彰対象は、革新的な海外事業を展開している企業や、旺盛なチャレンジ精神をもって海外で活躍している起業家。
今年は、『匠(TAKUMI)の精神で世界にチャレンジする中小企業たち』というテーマを設定し、都市部に限らず日本全国に存在をする、グローバルに価値を生み出している “小さくても偉大”な企業、経営者を表彰いたします。
【受賞企業】
◇ニッポン新事業創出大賞 グローバル部門
最優秀賞(経済産業大臣賞・JNB 会長賞):株式会社プレステージジャパン【代表取締役 吉田 龍太郎氏】
優秀賞(JNB 会長賞):株式会社トパック【代表取締役社長 正井 敏夫氏】
特別賞(JNB 会長賞):株式会社青海製作所【代表取締役 青海 剛氏】
特別賞(JNB 会長賞):株式会社マルト長谷川工作所【代表取締役社長 長谷直哉氏】
◇海外アントレプレナー賞
最優秀賞(NBC 会長賞):小林 嶺司氏【株式会社HAKKI AFRICA 代表取締役CEO 】
優秀賞(NBC 会長賞):朝谷 実生氏【Curina CEO】
◇奨励賞
・ゴールド工業株式会社 代表取締役 村田太成氏
・株式会社高知丸高 代表取締役 髙野一郎氏
・株式会社デリカ 代表取締役社長 金子孝彦氏
・株式会社ゼネシス 代表取締役社長 福島賢一氏
・パイフォトニクス株式会社 代表取締役 池田貴裕氏
・株式会社キャステム 代表取締役社長 戸田拓夫氏
・兼八産業株式会社 代表取締役 原延明氏
・株式会社Sora Classic Arts 代表取締役 中内玲子氏
・Amplium Co-Founder & CEO 佐藤響氏
【審査委員】(敬称略、五十音順)
委員長 東出 浩教 早稲田大学ビジネススクール/早稲田大学大学院商学研究科 教授
委 員 石井 芳明 (独)中小企業基盤整備機構 創業・ベンチャー支援部長
委 員 波多野 麻美 (株)ハタノシステム 代表取締役専務
委 員 深沢 栄治 (株)光・彩 代表取締役社長CEO(東京NBC副会長)
委 員 湯川 智子 (株)サピエント/(株)CO2資源化研究所 代表取締役社長/取締役副社長
【審査員所感】
◇ニッポン新事業創出大賞 グローバル部門 最優秀賞
・株式会社プレステージジャパン【代表取締役 吉田 龍太郎氏】
日本発の高級家具ブランド「タイム&スタイル」を展開する株式会社プレステージジャパンは、日本国内で企画・製造した高品質な家具を海外市場に輸出し、富裕層向けのBtoCマーケットにおいて顕著な成果を上げています。特に、日本の木材を活かした製品開発と、日本的な美意識を体現したデザインが高く評価されました。さらに、低価格の競合がひしめくホテル向けBtoB市場でも、ブランド戦略と営業力を武器に差別化を実現。他国企業を凌ぐ受注実績を誇り、日本のものづくり精神が国際舞台でも通用することを証明しました。
◇海外アントレプレナー賞 最優秀賞
・最優秀賞(NBC 会長賞):株式会社HAKKI AFRICA【代表取締役CEO 小林 嶺司氏】
アフリカ市場に特化し、現地のタクシードライバー向けに中古車を提供すると同時に、車両ローンと個人向けマイクロファイナンスを組み合わせた独自のビジネスモデルを展開しています。
「支援ではなく、仕組みで自立を生む」という理念のもと、過酷な経済環境にある層への金融包摂を実現。売上の100%を海外で上げながら、日本でのIPOを視野に入れたグローバル戦略が注目されました。社会課題の解決とビジネスの両立を目指すこの取り組みは、日本人起業家の新しいロールモデルとして高く評価されました。
◆表彰式開催につきまして
なお、2025 年 9 月 30 日(火)に開催をする『グローバル人財フォーラム 2025』において、表彰式を開催いたします。
『グローバル人財フォーラム 2025』
【日時】
2025 年 9 月 30 日(火) 17:00~20:00
第一部 17:00~17:50 グローバル大賞表彰式
第二部 18:00~19:35 基調講演 + 最優秀賞企業によるパネルディスカッション
第三部 19:40~20:20 懇親会
【場所】
オルクドールサロン TOKYO
東京都中央区日本橋 2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング 31 階
【申込み方法】
(1) 会場参加申込みURL
https://www.nbc-world.net/M02/event_detail/MzY3tjQ2AgA
※1 グローバル大賞とは
公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会(略称:JNB、会長:池田 弘)が主催をする、ニッポン新事業創出大賞グローバル部門の顕彰と、一般社団法人東京ニュービジネス協議会(略称:東京 NBC、所在地:東京都港区赤坂、会長:青木正之)が主催をする海外アントレプレナー賞の顕彰を併せた総称。
■東京ニュービジネス協議会概要
一般社団法人東京ニュービジネス協議会(略称;東京 NBC)は、ニュービジネス振興の為の「政策提言」、ニュービジネスに関する様々な「研究・情報提供」、ニュービジネスの起業家の育成・発掘の「支援事業」、会員企業の経営強化や経営者相互の研鑽のための「委員会・研究部会」を行っている経営者団体です。 1985 年 9 月にニュービジネスの進行に寄与する我が国初の公益法人として、社団法人ニュービジネス協議会が設立され、業種業態を横断し、産業構造の変化に即応する切り札の役割を担って参りました。公益法人改革に伴い一般社団法人に移行し、「東京ニュービジネス協議会」に名称変更し今日に至ります。
団体名:一般社団法人東京ニュービジネス協議会
設立:1985 年 9 月
代表者:青木正之
所在地:東京都港区赤坂一丁目 11-28 JMF ビル赤坂 01 7F
URL:http://www.nbc-world.net/
※写真は前回(2024 年)開催のグローバル大賞受賞企業の表彰式で撮影したものです。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000327594&id=bodyimage1】
配信元企業:一般社団法人 東京ニュービジネス協議会
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ