期日:2025年9月19日(金)19時から
場所:ピ―ロート・ジャパン(株)本社1階ラウンジ
東京都港区港南2-13-31品川NSSビル 電話:03-3458-4702
参加費:無料
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328492&id=bodyimage1】
内容:音のエアコンと呼ばれているエムズシステムの波動スピーカーを聞く前と後ではワインの味が美味しく変化してしまう3分間の不思議な体験を楽しんで頂きます。当日はピ―ロート・ジャパン社が大人気ワインを50種以上試飲用でご用意。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328492&id=bodyimage2】
波動スピーカーには生の楽器のように微細に周囲の空気を振動させる効果があるため、ピ―ロート社ご自慢のワインがこのスピーカーの音を聞く前と後ではわずか3分間でさらに美味しく変わることを実感して頂けます。
ワインは四感を刺激する稀有な飲み物です。特に赤ワインは、視覚(目で色合いを見る)嗅覚(香りを楽しみ)触覚(唇、口腔でワインに触れる)味覚 (文字通り味わう)、この4つの感覚センサーを刺激し、向上させてくれます。ここに聴覚への刺激を加えるとヒトの持つ5つのセンサーを同時に刺激し、向上させることになります。人間の五感が同時に作動するとヒトが本来持っていた第六感も稼働し始めます。赤ワインは味が完成されておらず、その日その時、その空間の空気に触れてそのワインの味が決まります。どんな空気と混じわるかによってワインの美味しさが左右されます。心と身体を調律するエムズシステムのスピーカーから波動的に広がる自然な音は、空間全体に満ち渡りより柔らかい空気を創造します。音のエア・コンディショナー効果を五感すべてで感じながら第六感を始動させ至福の時間をお過ごしください。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328492&id=bodyimage3】
東京・中央区の音響メーカー「有限会社エムズシステム(以下、M’s System、所在:東京都中央区)」は手のひらにのるスピーカーから、ひとつで大ホールを鳴らせるスピーカーまでを開発、製造する音響メーカーです。
ステージがそこに再現されるかのようなリアリティあるサウンドが特徴です。
また「自然な音」が自然に広がることから、現代の閉塞感のある環境をより気持ちよく改善するための空間調整機能が評価され、「音のエア・コンディショナー」としてホテル、レストラン、バー、カフェ、オフィス、病院、学校、シニアマンションなどでも広く採用されています。演奏家のいない演奏会|エムズシステム本店・ショールーム - 公式サイト -https://www.mssystem.co.jp/company/concert/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328492&id=bodyimage4】
■取材依頼・問い合わせ先 * 水曜定休(土日も営業しています)
会社名:有限会社エムズシステム 住所:104-0041 東京都中央区新富2-1-4
電話:03-5542-7432 FAX:03-5542-7431
担当:代表 三浦光仁(ミウラテルヒト)
URL:https://mssystem.co.jp e-mail:info@mssystem.co.jp
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328492&id=bodyimage5】
配信元企業:有限会社エムズシステム
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ