【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328506&id=bodyimage1

2025年9月2日、株式会社サンクユー(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堀川治)は、FAX注文からの脱却をテーマにしたコラム「【製造・卸売・印刷業向け】FAX注文をEC化した成功事例5選|業務効率化と売上向上を同時に実現」を公開しました。

■ FAX依存が残る業界に広がる課題
製造業、卸売業、印刷業など、多くの企業ではFAXや電話による受注がいまだ主流です。

しかし、転記ミス・処理の遅れ・人手不足といった課題が日常化し、現場の負担増や機会損失を招いています。

■ 成功事例から学ぶ「EC化の実践効果」
今回公開したコラムでは、FAX注文をEC化することで業務効率化と売上拡大を同時に実現した企業の事例を5つ紹介。
・製造業:顧客別価格や掛け払い決済を導入し、法人顧客を獲得
・卸売業:商品別の閲覧制御や再注文機能で販路管理を効率化
・印刷業:複雑なオプション注文をフォーム化し、処理時間を短縮
・食品業界:賞味期限やロット情報の入力必須化でトレーサビリティを強化
・その他の事例:属人化していた業務を標準化し、残業削減と顧客満足度向上を同時に実現

いずれの事例も、「業務を止めず、段階的にEC化を進める」アプローチにより、現場の理解を得ながら成功を収めています。

■ コラムを読むメリット
・自社に近い業種の成功例から「どこから始めればよいか」がわかる
・EC化に必要な機能や移行ステップのイメージが持てる
・DXやシステム導入に消極的な社内への説得材料に活用できる

■コラムはこちら
【製造・卸売・印刷業向け】FAX注文をEC化した成功事例5選|業務効率化と売上向上を同時に実現
https://www.thank-u.net/blog/b2b-ec/5_successful_cases_of_ec_conversion_of_fax_orders/

■ 株式会社サンクユーについて
サンクユーは、EC-CUBEをベースにしたBtoB-EC構築を強みとし、FAXや電話に依存する業務を段階的にEC化する支援を行っています。
「自社でも取り組めるのか知りたい」「まずは現状を相談したい」という企業様からのお問い合わせをお待ちしております。

■ お問い合わせ
EC-CUBEに関する、ご相談・ヒアリングをご希望の方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
https://www.thank-u.net/contact/

【会社概要】
会社名:株式会社サンクユー
所在地:〒142-0062 東京都品川区小山4-14-3
代表者:堀川 治
URL:https://www.thank-u.net/
TEL:03-3788-7388
MAIL:info@thank-u.net
事業内容:BtoB向けECサイト構築、EC-CUBE開発、Web制作、DX支援

【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社サンクユー
広報担当:info@thank-u.net


配信元企業:株式会社サンクユー
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ