【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328518&id=bodyimage1

(株)アシスト主催、肉と音楽の野外フェスティバル「ニクオン町田BASE」。
10月11日(土)・12日(日)の開催まで、いよいよあと1カ月に迫りました。


9月1日(月)、待望の第4弾出演アーティストを発表しました。

今回新たに出演が決定したのは、
矢井田 瞳:心に響く歌声で世代を超えて愛されるシンガーソングライター
松室 政哉:幅広い世代に支持されるシンガーソングライター
ジャンクフジヤマ:シティポップシーンをリードするアーティスト

実力派の3名が加わることで、さらに多彩で豪華なラインナップが完成しました。

これまでに発表したのは、ダイアモンド☆ユカイ、ROLLY、TENSONG、藤岡正明やプロを目指すNEXTアーティストなど、世代を超えて楽しめるアーティストたち。

音楽と肉を存分に味わえる2日間が、町田シバヒロを舞台に繰り広げられます。
まさに“肉と音楽の祭典”の名にふさわしい盛り上がりを見せる「ニクオン町田BASE」。
開催まで残り1カ月、さらなる追加情報にもぜひご期待ください。


出演アーティスト紹介

■矢井田 瞳
通称、ヤイコ。1978年大阪生まれ大阪育ちのシンガー・ソングライター。
19歳でギターと出会い曲作りを始める。
2000年メジャーデビュー、同年「My Sweet Darlin’」が大ヒット。
2020年、コロナ禍のなか生まれた『あなたのSTORY』を配信リリース。一般の方からのメッセージを元に書き上げた楽曲はMusic Videoに矢井田 瞳の地元大阪で働くエッセンシャル・ワーカーが登場するなどWEB・テレビ・ラジオ等様々なメディアで取り上げられ、話題となる。

2022年4月からは5年ぶりとなる全国弾き語りツアー『Guitar to Uta』を開催。井村屋の『あずきバー』CMソング「さらりさら」を7月1日に、8月15日には「駒沢公園」、8月24日には創建「ルナシティ青葉はつが野」TVCMソング「花のような君に」、9月7日には12thアルバム『オールライト』を立て続けにリリース。10月19日にテレビ朝日系ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』主題歌「アイノロイ」をリリース。
2024年、全国弾き語りツアー「矢井田 瞳 弾き語りツアー ~GUITAR TO UTA 24-25~」を
開催。
2025年、デビュー25周年のアニバーサリー企画第二弾としてファン投票リクエストライブ、「矢井田 瞳 25th Anniversary Live Tour『25』」を開催。8月20日には13枚目となるフルアルバム『DOORS』をリリース。

■Official Web Site:https://yaiko.jp


■松室 政哉(まつむろ せいや)
-ポップスに選ばれた男-
1990年1月4日生まれ、大阪府出身。
小学生の頃、カセットテープから流れたサザンオールスターズで身体中の全細胞が騒ぎ、独学で作曲を始める。
中学・高校時代にはバンド・シンガーソングライターとして、"TEEN’S MUSIC FESTIVAL" や" 閃光ライオット" などのコンテストで全国大会に出場。
現・所属事務所のオフィスオーガスタ“だけ”に送ったというデモテープで見出され、2017年11月1日に1st EP『毎秒、君に恋してる』でメジャーデビューすると、2nd EP「きっと愛は不公平」では全国50局以上の放送局でパワープレイを獲得し注目を集める。
2022年7月7日、テレビ朝日の木曜ドラマ『六本木クラス』の挿入歌「ゆけ。」を配信リリース。
2023年11月、これまで自身がリスペクトするアーティストを迎えて不定期で開催してきた対バン企画“LABORATORY” から派生したコラボ楽曲企画をスタートし、BRADIO、The Songbards、矢井田 瞳、堂島孝平&岸本ゆめの、MORISAKI WINと、様々なアーティストとのコラボ楽曲を立て続けに配信リリースした。

そして2025年8月、自身初となるサマーソング「渚のメイキャップ」を配信リリース。
さらに翌9月には、4枚目となるフルアルバム『 Singin’ in the Yellow 』をリリース。
圧倒的なメロディーセンスとまるで映画のワン

シーンのような詞世界、そしてそれらを包み込む優しく儚い歌声は聴く者の心を掴んで離さない。

また、音楽活動と並行してコラムの連載や解説動画を公開するほどの映画フリークとしても知られ、映画人としてメディアに出演することも。


■ジャンクフジヤマ
シンガーソングライター。
スーパー・ドラマー:村上“ポンタ”秀一氏がその歌声に惚れ込み、招集した凄腕メンバーとのライヴ・アルバム『JUNKTIME』を2010年にリリース。2012年東芝TVCMソング「あの空の向こうがわへ」でビクターエンタテインメントよりメジャー・デビュー。2013年メジャー・ファースト・アルバム『JUNK SCAPE』、2014年アルバム『風街ドライヴ』をリリース。2016年ライヴ・アルバム『JUNKFLASH』をリリース。2017年配信リリースシングル「僕だけのSUNSHINE」がSpotifyのバイラル・チャートで三度首位を獲得。2020年アルバム『Happiness』、2022年アルバム『SHINE』をリリース。2023年アルバム『DREAMIN ’』、2024年カバー・アルバム『憧憬都市 City Pop Covers』、2025年アルバム『Horizon』をポニーキャニオンよりリリース。

現行シティポップ・シーンをリードし、その歌声は現在まで合計16 ものタイアップ・ソングに起用され愛されている。


イベント開催概要

イベント名:ニクオン町田BASE
日  時:2025年10月11日(土)・12日(日)
時  間:11:00~19:00予定
会  場:町田シバヒロ(東京都町田市中町1丁目20-23)
入 場 料:入場無料
主  催:ニクオン町田BASE実行委員会(株式会社アシスト内)
後  援:町田商工会議所、一般社団法人 町田青年会議所、一般社団法人東京ニュービジネス協議会、一般社団法人町田・相模原経済同好会、町田市商店会連合会
特別協力:株式会社トーキョーアート、株式会社Zooops Japan、株式会社I.K.Eプランニング、株式会社シーティーイー、DELE株式会社、Dr.Crab、株式会社オルフェウスレコーズ
実施内容:・音楽ステージ1ステージ(2日間)
・飲食店はキッチンカーによる出店形式20店舗
・企業ブース出店
出演アーティスト:プロミュージシャン8組、アマチュアミュージシャン2組、全10組
※出演アーティスト・出店情報は今後も順次発表予定

開催内容:「街を元気に!」というコンセプトのもと、「肉料理を中心としたフードフェス」と「ライブ音楽イベント」が融合した地域密着型の入場無料フェスティバル。


お問い合わせ先
ニクオン町田BASE実行委員会事務局(株式会社アシスト:https://assist001.jp/
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1-3-10 新横浜IOビル6F
MAIL:info@assist001.jp
WEB:https://nikuon.com/machida/
TEL:045-620-2393

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328518&id=bodyimage2


配信元企業:株式会社アシスト
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ