いつも久米仙酒造をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
先日お伝えした、“夕焼け”をテーマにした、あなたに寄り添うウイスキー。
本日、いよいよその全貌をお披露目します。また、記事の最後には、気になる発売日を公開いたしますので最後までお楽しみください。
商品名は、その名も――「サンセットリザーブ」
あなたの夕日を、予約します。
その名の通り、あなたの夕日をそっと予約するように、あなたの特別な時間に寄り添います。
ラベル・化粧箱のこだわり
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328553&id=bodyimage2】
ラベルは水平線に沈む沖縄の夕日をイメージし、空が朱色や茜色に染まる様子を表現。夕焼けが広がるように加工し、深い青の海の部分には水紋を感じる立体的な加工を施しています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328553&id=bodyimage3】
箱を開けると内側には「サンセットリザーブ」のさりげなく敷き詰められ、内側の金色が光に反射して夕陽のように輝きます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328553&id=bodyimage4】
化粧箱の側面には、波を思わせる凹凸加工を施し、手に取るたびに海の感触を想像させます。
さらに、箱の正面に設けた“窓”からは、ラベルの夕焼けがのぞき、窓辺には夕焼けを眺める“あなた”のシルエットが描かれています。
裏ラベルや化粧箱の裏面には、私たちからのささやかなメッセージを添えました。これは、このウイスキーを手に取った方だけが読むことのできる、私たちからのささやかなメッセージです。
発売は9月5日
発売は9月5日(金)10時を予定しております。
発売日まで、どうぞ今しばらく楽しみにお待ちください。
グラスの中に夕陽をつめこんで
沖縄の夕陽を閉じ込めたようなデザインの「サンセットリザーブ」。
一口飲めば、夕暮れの静かなひとときがそっと訪れる、特別な一本。
次回の記事では、この味わいについてくわしくご紹介します。
久米仙酒造について
久米仙酒造株式会社は、沖縄県那覇市にて1952年に創業した蒸溜所。
「豊かな今と未来をつくる一歩進んだ酒づくり」をモットーに、泡盛という沖縄の伝統的な蒸留酒を守りながらも、常に革新を追求し続けています。また、ウイスキーショップ「OKINAWA BLUE」を沖縄と東京に4店舗展開し、沖縄のウイスキーの魅力を広く発信しています。
公式サイト:https://kumesen.co.jp/
配信元企業:久米仙酒造株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ