富山県高岡市に伝わる「高岡銅器」は、400年以上の歴史を誇る日本を代表する伝統工芸。その精緻な鋳造技術と着色技法は、代々職人によって磨き上げられてきました。
今回ご紹介する 「銅のコースター5枚組:copper coaster」 は、その匠の技を現代の暮らしに溶け込ませた逸品です。

銅は古来より、耐久性に優れ、また抗菌作用を持つ素材として重宝されてきました。本商品は、その銅を一枚一枚丁寧に仕上げることで、シンプルながら重厚感あるデザインに完成。光を受けて表情を変える銅の輝き、そして使い込むほどに深みを増す色合いは、工業製品にはない「経年美」を楽しむことができます。

5枚組セットのため、家族での日常使いはもちろん、来客時にも活躍。テーブルを上質に演出するだけでなく、和洋を問わずどんな器やグラスにも調和します。また、銅器特有の高い熱伝導性により、冷たいグラスを置いた際にも結露をすばやく拡散し、テーブルを守る実用性も兼ね備えています。

贈答用としてもおすすめで、結婚祝いや新居祝い、ビジネスギフトなど幅広いシーンに対応。伝統工芸でありながらモダンな佇まいは、世代や国境を超えて喜ばれることでしょう。

銅のコースター5枚組:copper coaster~高岡銅器の伝統工芸品~
https://naire-shop.com/naire-mforii-013/

名入れショップ堪能や
https://naire-shop.com/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328581&id=bodyimage1


配信元企業:株式会社堪能や
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ