「うさぎ」をモチーフにした可憐な蒔絵が施され、優雅で愛らしい佇まい。
漆器ならではの艶やかな光沢と、手に馴染むしっとりとした質感は、日常の食卓を特別なひとときに変えてくれます。深みのある「溜(ため)」と温かみを感じさせる「古代朱(こだいしゅ)」の2色を組み合わせ、夫婦やパートナーを象徴するペアセットとして仕立てました。
職人の手仕事による漆塗りは、使うほどに艶が増し、美しい経年変化を楽しめるのも魅力。普段の食事はもちろん、お正月やお祝い事などハレの日にもぴったりです。
ご結婚祝いや記念日の贈り物、ご両親への感謝を込めたギフトとして最適な一品。京都漆器ならではの格調高さと、うさぎの愛らしい意匠が融合した汁椀で、食卓に温もりと華やぎを添えてみてはいかがでしょうか。
【京都漆器】夫婦汁椀 うさぎ 溜・古代朱 2客セット 漆塗り
https://naire-shop.com/naire-isuke-g10-04306/
名入れショップ堪能や
https://naire-shop.com/
公式Instagram
https://www.instagram.com/tannouya.jp/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328587&id=bodyimage1】
配信元企業:株式会社堪能や
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ