■『ズボラでもラクラク! 1週間で脊柱管狭窄症はスッキリ治る!』著者酒井慎太郎
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/3HQClRI
・アマゾン書籍 https://amzn.to/3K0hs73
・三笠書房HP https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100893600
脊柱管狭窄症、ねこ背、ストレートネック、坐骨神経痛、ヘルニア、すべり症、分離症、間欠性跛行、腰痛……
手術の痛みも回避できる!
プロアスリートや芸能人など著名人らが絶大なる信頼を寄せる大人気クリニック院長の、メソッド公開!
おうちでできる簡単な回復ストレッチで手術も痛みも回避しよう!
思い当たることがあれば、今すぐはじめてください!
痛みのない快適な日々はきっと訪れます。
□ねこ背だ
□一日2時間以上スマホを見る
□屈むと腰が痛い
□ぎっくり腰をしたことがある
□長時間の歩行・同じ姿勢はつらい
□腰を反ると痛い
□腰や尻、足にしびれがある
□立つと腰が痛む
すでに手術をした方も、本書のストレッチを、お勧めします。
■目次
●第1章 知れば正しく対処できる!脊柱管狭窄症は、なぜ発症するのか
・全国で500万人以上!40代以上の約80%は骨が変形しはじめている
・日本人は姿勢が悪い国民。背骨の変形はよくあることってホント?
ほか
●第2章 2分でできる!症状のセルフチェック、実践!タイプ別おうちストレッチ
・意外にキツくて驚くかも!基本となる正しい姿勢
・ねこ背?それとも反り腰?痛みにも2つのタイプがある
ほか
●第3章 この小さな習慣が寝たきりを遠ざける!再発防止には日常の姿勢が大切
・脊柱管狭窄症は生活習慣病。日常生活の見直しで改善していける
・座っている時間が長い日本人。せめて正しい姿勢で座りたい
ほか
●第4章 あれもこれも!脊柱管狭窄症に関係する病気をすべて改善!
・坐骨神経が圧迫されてさまざまな痛みやしびれが発生したら!?
・ひざから下の痛みやしびれは腓骨頭を動かすことでふっとラクに
ほか
●第5章 あきらめないで!つらい痛みを克服した人の実例とQ&A
・2.6センチもすべっていた舞台女優の腰椎が体操とストレッチで軽快
・太もものつらいしびれが1週間のストレッチで解消
ほか
■著者 酒井慎太郎(サカイシンタロウ)
1970年、京都府生まれ。株式会社さかいクリニックグループ代表。
千葉ロッテマリーンズオフィシャルメディカルアドバイザー。
中央医療学園専門学校特別講師。柔道整復師。
整形外科や腰痛専門病院、プロサッカーチームなどの臨床スタッフとしての経験を生かし、
腰・首・肩・ひざの痛みやスポーツ障害の疾患を得意とする。
解剖実習をもとに自身が考案した「関節包内矯正」を中心に、難治のひざ痛や、腰痛、肩こり、首痛の施術を行なう。
プロスポーツ選手や俳優など多くの著名人から絶大な信頼を得ている
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■『ズボラでもラクラク! 1週間で脊柱管狭窄症はスッキリ治る!』著者酒井慎太郎
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/3HQClRI
・アマゾン書籍 https://amzn.to/3K0hs73
・三笠書房HP https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100893600
─────■ プレスに関するお問い合わせ先 ■─────
社 名:株式会社三笠書房
ホームページ:http://www.mikasashobo.co.jp/
X(ツイッター) 編集:https://twitter.com/tw_mikasa
X(ツイッター) 営業:https://twitter.com/mikasashobo
X(ツイッター) デジタル:https://twitter.com/mikasabooksjp
三笠書房ドリームニュース記事一覧:http://www.dreamnews.jp/company/0000007063/
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5738
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328753&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328753&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328753&id=bodyimage3】
配信元企業:株式会社三笠書房
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ