また、今回の発表と同時にProvarのテスト自動化におけるAI機能やサービスの総称である「Provar AI」に関し、新しくProvar情報サイト内にその特長と目的、メリットなどを掲載する専用ページを公開したことをお知らせします。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329180&id=bodyimage1】
■「Provar AI」ページ(製品情報サイト内)のURL:https://provar-adoc.com/provar-ai/
■Provar情報サイトのURL:https://provar-adoc.com/
「Provar Automation V3」について
Automation V3は、業界唯一の高い復元性/耐性(レジリエンス)とローコードでの直感的な操作性、スピード化を実現。Salesforceの頻繁なアップデートやカスタマイズに伴うテストの課題やリグレッション(回帰)リスクを根本から解決し、開発・QAチームの生産性向上と高品質なアプリケーションの迅速なリリースを強力に支援します。
Salesforce社自身も年3回のメジャーアップデートに伴うUI/UX、フレームワーク、およびAPI等の更新に関わる複雑なリグレッションリスク抑制のために、Provar製品を採用しています。
●Automation V3の主要なAI機能とメリット
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329180&id=bodyimage2】
Provarが提供するAI機能は、OpenAIやAWSといった信頼性の高いAIプロバイダーと連携し、Salesforceプラットフォームのテストにおいて、状況に応じた適切かつ効率的なレスポンスを生成します。
1. テストシナリオの自動生成機能
Salesforceの新規画面や既存の表示画面でフィールドをマッピングすることで、AI駆動のテストステップを自動生成します。これにより、これまでフィールドごとに手動で繰り返していた操作が不要になり、テストケース作成の作業効率が大幅に向上するだけでなく、Salesforceのメタデータに基づいてフィールドの特性を分析し、状況に最適なテストケースを自動で生成。これによりテストの精度をさらに向上し、再現性の高いテストケースを短時間で生成できます。
2. テストデータの自動生成機能
Salesforceの各フィールドに対応するテストデータをCSVファイル形式で自動生成します。 この機能はSalesforceのメタデータを参照し、各フィールドのデータ型(文字列、数値、日付など)を自動判断し、それぞれに最適な形式のテストデータを生成。手作業によるデータ準備の負担を軽減し、短時間で網羅性(カバレッジ)の高いテストデータセットを実装します。結果として、テストデータの網羅性が大幅に向上し、より信頼性の高いテストを実現できます。
●Provarの「AI&メタデータ駆動」の優位性
Automation V3はAI機能と独自のメタデータ駆動機能を活用することで、Salesforceの変更や修正に対する非常に高いレジリエンスを発揮します。ProvarはSalesforceから直接メタデータを取得するため、一般的な自動テストツールのようにDOM構造の変化に影響されることなく、常に正確な要素を特定し、堅牢で安定したテスト実行を可能にします。
Automation V3のAI機能は、Salesforceのテスト対象要素を自律的に識別・追跡することができます。これにより、UIの変更があった場合でも、テストスクリプトを大幅に修正することなく、自動的に要素を再認識し、テストの実行を継続できます。AIとメタデータ駆動機能の強力で洗練された組み合わせにより、Salesforceアプリケーションのバージョンアップやカスタマイズが必要なケースで、Automation V3で構築した自動テストは高い耐性を発揮し、既存システムに悪影響を与えるリグレッションリスクを回避。テストサイクルのメンテナンスコストを大幅に削減できます。
Provarについて
Provarは英国Provar社によって開発され、Salesforce専用設計の独自性とAI機能により高い評価を得ているE2E(エンドツーエンド)の自動テストツールです。特にユニークで強力なメタデータドリブン(駆動)機能による高いレジリエンスと、ローコードによる直感的なアプローチの採用によって、Salesforceの更新や変更に伴う頻繁な回帰テストのリスクを抑え、高い耐性を発揮する自動テスト環境を構築。テストメンテナンスの負荷を大幅に軽減するとともに、迅速で高信頼の品質管理を実現します。Provarにより、Salesforceアプリケーションや連携するエコシステム全体にわたるテスト自動化適用の課題を解決し、開発・QA部門の担当者は導入後速やかに高度なテスト環境を実現することができます。
アドックインターナショナルについて
創立35周年を迎える株式会社アドックインターナショナルは、主に大手携帯キャリアの5Gや将来のBeyond 5G領域などにおいて、通信インフラ構築・技術支援などのICTエンジニアリング事業を国内外に展開しています。近年はアジャイル、DevOpsといった新たな開発環境におけるソフトウェア品質検証ソリューションの推進にも注力。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329180&id=bodyimage3】
※Salesforce、及びその他は、Salesforce, Inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。
※その他、リリース中の企業名や製品サービス名は、一般に各社の商標および登録商標です。
本リリースとProvar製品に関するお問い合わせ先
株式会社アドックインターナショナル 担当:Prover Division/坂本
Mail: pr@adoc.co.jp / Tel: 042-528-8733(平日9:00-17:00)
配信元企業:株式会社アドックインターナショナル
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ