【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329211&id=bodyimage1】
グラッドキューブの Wantedly ページは下記をご覧ください。
https://www.wantedly.com/companies/glad-cube
■グラッドキューブの採用への取り組み
当社のミッションである、「世界中の人々に笑顔と喜び( glad )を届ける」の実現に向けて、事業拡大を見据えた採用活動に取り組んでいます。
Wantedly のストーリーでは、経営陣や従業員の想い、グラッドキューブのカルチャー、事業などにスポットライトを当てた記事を継続的に発信しています。2025年は18本の記事を発信し (*1)、多くの採用に繋がりました。
グラッドキューブの Wantedly ストーリー:
https://www.wantedly.com/companies/glad-cube/stories
(*1) 2025年9月1日時点。今年度は合計35本のストーリーを配信する予定です。
■グラッドキューブでは一緒に働くメンバーを募集しています
現在事業拡大中につき、ウェブマーケター、エンジニアやウェブデザイナーなど、様々なポジションの募集を行っています。詳細については下記をご覧ください。
採用サイト:https://corp.glad-cube.com/recruit/
■「 Wantedly Awards 2025 」について
Wantedly 利用企業の1年間の取り組みを称える表彰式です。まず、40,000社以上の利用企業の中から、2024年8月~2025年7月の期間において Wantedly を活用し、共感採用を推進した企業100社がノミネートされ、その中から、採用ブランディングや共感採用といった観点で、総合的な採用力を称える「 Team of the Year 」が選出されます。その後、採用活動において Wantedly の機能を使い込んだ企業を称える「 Craft Category 」、Wantedly を通じて生まれた人と会社の出会いの物語を称える「 Episode Category 」を合わせ、計3部門それぞれの受賞企業が決定します。授賞式は、ウォンテッドリーが主催し、採用と組織づくりをリードするイベント「 FUZE2025 」(9月25日 (木) 開催)で行われます。
「 FUZE2025 」イベントページ:https://fuze.wantedly.com/
■株式会社グラッドキューブ(証券コード:9561)について
グラッドキューブのビジョンは「世界中の人々に笑顔と喜び( glad )を届ける」テックカンパニーであることです。
事業内容は、顧客のマーケティング活動を支援するマーケティングDX事業(サイト解析・改善ツール「 SiTest(サイテスト)」、インターネット広告運用代行等)、テクノロジー事業(スポーツデータ解析メディア「 SPAIA(スパイア)」、生成AIを用いた DX 開発)の2軸で幅広いサービス、プロダクトを展開しています。
所在地 :大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F
代表者名:代表取締役 CEO 金島 弘樹
事業内容:SaaS、広告運用代行、SPAIA の開発・運営、企画提案型の DX 開発等
公式HP :https://corp.glad-cube.com/
配信元企業:株式会社グラッドキューブ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ